2012年6月4日月曜日

私は、低血圧症なのですがそれが原因で倒れることはありますか? | OKWave


一般的には、低血圧症が原因で倒れる可能性は少ないと思います。
でも、絶対に倒れない という保証は無いです。
例えば同じ場所に長時間立っていた場合は、めまいを起こしたり、意識を失う可能性もあります。
また、お風呂 ( 浴槽や温泉 ) から出たときや、激しい運動後、夏の暑い日などでも同じ症状が起きます。

2012年6月2日土曜日

人生は要約できねえんだよ。 張恵妹「記得」/永遠の愛はどこにあるのでしょうか?


Author:asako
映画、音楽、歴史、政治、地理、
スポーツ、本、人物諸々について
大衆/芸術、古今東西問わず、
感動したものを感動のまま
語ろうと思って始めたブログです。

「人生は要約できねえんだよ。」
とは伊坂幸太郎さんの某作品中の
名ゼリフです。
要約しようと思えばあっさり
捨てられそうな生活領域が
この場では皆様と共有できたら
いいな~と思ってぼやいてます。
少しでもセンサーに触れるところが
あれば、コメントいただけると
大変に嬉しいです。

★ただ今熱中★
・フルート
・バレエ
・伊坂幸太郎
・柔軟と筋トレ
・バランス食生活
・中国語
・お弁当づくり

★2012年のささやかな抱負★
・その日のうちに就寝
・腸腰筋と背筋を鍛える
・股関節� ��ストレッチ
・毎週3冊以上本を読む
・体重を増やさない
・一日一笑
・野菜:タンパク質:炭水化物
=3:2:1

★長年応援してます★
・太宰治
・周杰倫(じえるん)
・梁朝偉(トニー・レオン)

★好きな音楽家★
周杰倫、tank、王力宏、
陶、蔡健雅、林俊傑、光良

2012年5月31日木曜日

資格コラム:人生、見透せるようじゃ


 思い込みというのは、ごく自然に積み重なっていくらしい。日々思ったことや、見聞きしたことは、次第に当然のように思い始めてくる。たとえば、ライフプランなる言葉である。

 ライフプランとは、有体に言うなら人生計画や生涯設計であるが、漢字で書くと目新しくないので、カタカナの英語表記をしているのだろう。先々・将来を10年、20年、30年、40年と10年ごとに区切って、それぞれの10年を、自分や家族の年齢を1年ごとに区切っていく。

 そして、個々の年歳ごとのイベントや出来事を書き込み、予想される資金需要を計算して、前もって手当をしていくといった作業である。先のことを全く考えずに生きていくのに比べれば、実に堅実で、計画的で、如才がない。わたしが大学にいけたのも、ひとえに母のプランニングの成果であった。

2012年5月19日土曜日

藤谷治の読書日記



4月11日(月)
東日本の災厄が始まって一ヶ月。長いひと月だった。
なぜ長かったのか。
一義的には、生活が困難だったからである。明日どうなるか判らない日々が続いた。東京の困難など、東北や北関東
の困難にくらべたら、どうということもないが、それでもそれは恐怖だった。あって当たり前だったものがなくなった。ペットボトル
の水や牛乳がスーパーから消えた。電車も走っているかいないか判らなかった。電気も使えなくなったり、使えなくなるかも
しれないといわれた。空気を吸っても放射性物質が混ざっているかもしれないと報じられた。
これらのことが起こって、なぜ、このひと月は長かったか。
それはすべての人間が、自分の人間性を露呈させたからだ。
生命が脅かされた。だが脅威のレヴェルは人それぞれに違った。目前に津波や火事の迫ってきた人もいた。頭の上から
ガラスが落ちてきた人もいた。放射性物質に覆われる人もいた。電車の中から出られなかった人もいた。電気の止めら
れた人もいた。買い物が不便になっただけの人もいた。水も牛乳も飲む気はないが、お気に入りの煙草がなくなって当惑
しているだけの人だっていた。そのすべての人たちの立っている地面が、今も毎日揺れている。これは千年に一度の大震災
だから、もうあと999年揺れない、などと思っている人はいない。明日どうなるか判らない。静岡も揺れた。東海地震はどう
なるだろう。今次震災は震源地をひとつとしない。いくつもの地震が連動して起こっている。関東大震災が再び起こるのでは
ないか。
口先だけ、指先だけで語り書いていたような主張や思想は出る幕を失った。代わりに出てきたのはその人その人の本当の
主張であり思想である。黙ってことに当たった人。なりふり構わずぎゃーぎゃー喚きたてた人。慌ててトイレットペーパーを買い
占めた人。被災者が可哀想だから慰めようとした人。悪いのは自分ではなくどこかの誰かだと怒った人。おのれを犠牲にして
人を助けた人。金をくれてやったといって自慢する人。逃げる人。泣く人。火事場見物に行く人。
これらすべてが各人の主張、個々の思想なのだ。いや、このひと月は慌ててしまって、あるいは情報に振り回されて、あんな
ことをやったりいったりしてしまったが、あれは本来の自分ではない、というのは逆である。あれこそがあの人の姿だったのである。
思想とは何かを考えることだ。何かを考えるとは冷静さと切り離せない。その人にどんな偉い思想があろうと、その思想がその
人を冷静にさせないのなら、それは指先だけ、口先だけの思想にすぎない。
だからあなたは、このひと月に自分が何をしたか、忘れないようにしたほうがいい。それがあなたの本来持っている、長所と短所
だとわきまえた方がいい。思想の限界を知った方がいい。このひと月は、「自分はこういう人間であった」という姿を突きつけら
れたひと月だった。だから長かったのだ。

4月2日(土)
前回の日記で、なんで東京を捨てて逃げ出す人に抵抗を感じてしまうのか、ということを書いて、途中でいやになって
やめたが、あれから考えて、そうだったか、と思うことがあったので書いておく。
といっても話はごく単純で、「東京は危険だから逃げる」と考える人は、「東京でなければ安全だ」と思っている(らしい)
から、僕はいやなのだ。
今の東京は不安である。スーパーマーケットに水と牛乳と、卵とヨーグルトがない。エスカレーターは動いていない。都知事
は花見をやめろという(岩手や福島の酒を大量消費する大きな機会を奪えというに等しい)。そして何より、「放射能」が
空から降ってきて骨を溶かして癌にかかる。不安だか� �危険である。だから東京を捨てよう。大阪なら安心だ。九州なら、
沖縄なら、日本の外なら安心だ。
そんな風に「命」というものを考えているなら、人生というものを考えているなら、そんな人の話に耳を貸す気にはなれな
い。安心? この世のどこに安心な場所があるというのだ。人は放射能を浴びなくても死ぬ。健康に気を使っても死ぬ。
崖から落ちても自動車にぶつかっても死んでしまう。子供だって甲状腺がんにかからなくても、親から殴られれば死んで
しまう。死ぬだけでなく苦しむ。ヤレ放射能だ、怖いといって東京から逃げ出している人は、そこまで考えが回っていない
かもしれないが、東京のどこかに老いても辛くなく、ただ安楽な生命がいつまでも続く場所があるという、唾棄すべき夢
物語に� ��がっているだけである。
地震がある前も原発が事故を起こす前も、僕の命は不安で危険だったのである。命というのは本来不安で危険な、
頼りないものなのだ。こんなことは当たり前すぎるほど当たり前のことなはずだ。テレビやネットの情報に怖気をふるって、
人間たちを振り捨てて東京から逃げだす人は、本当の災厄に呑み込まれ、死ぬべきでないのに亡くなってしまった一人
ひとりの「命」を、侮辱しているようにさえ僕には思える。現実の放射能汚染の危機、現実の風評被害にあっている、
生き残った我々東日本の被災者に対する彼らの振る舞いは、そう思えるだけでなく、はっきりした侮辱ではなかろうか。
僕は明日死ぬかもしれない。それは僕が東京にいて、放射能を浴びたからかもしれない。僕は死� �たくない。死ぬかも
しれないとなったら逃げる。だがそれは僕に刃物を向けてくる者がいたり、自動車が突っ込んできたらの話である。津波が
来たら、妻を置いて逃げることはできないだろう。妻が助かったら、今度は両親や兄妹の家族、妻の両親や兄弟も助から
なければ済まない。彼らが全員無事なら、さらには飼っている猫を救わずにはいられない。
地震や津波で被害にあって、生き残った人たちの中には、それとまったく同じ気持ちでいながら、どうしようもなくそれができ
なかった人も少なくない。自分が生きていること、助かったことを、耐えがたく思っている人がいる。「悲しい」という言葉は、
この「自分が生きている」ということからしか、本当につかむことはできない。東京を逃げ出した人たちが 、東京の放射能
汚染を真剣に恐れ、津波の襲来と同じように危機を感じているのなら、津波と違って時間的な余裕はあるのだから、
自分ばかりでなく、親や兄弟、兄弟の家族、友人とその家族、社員とその家族と家族の友人まで、一切合財連れて
行ったらどうなんだ。いやそこまで危険じゃありませんよなんていってるほうがおかしいんだろう? 今の生活に固執している
人々を無理に引っ張っていくしかないじゃないか。彼らの考えている通り、東京が放射能に襲われて、僕たちが皆死ん
だら、彼らは何というのだろう。ほら見たことかというのだろうか。いわないこっちゃないというのだろうか。それは構わない。だが
彼らが「悲しい」というのだけは、僕は許しえない。

3月28日(月)
東京から逃げ� ��す人、いるよねえ。
芸能人にもいるみたいだし、作家の人にもいるみたいだねえ。地震が怖いのか、「放射能」が怖いのか、とにかく東京を
捨ててるよねえ……。
あれ、別に悪いことしてるわけじゃないよねえ。人の自由だもんねえ。好きなときに、あっち行ったりこっち行ったりして、別
にいいんだよね。
でもさー、なーんか、いい印象がないんだよねえ。僕だけかもしれないけど。
なんでいい印象がないのかなあ。
考えてみたら、僕は別に、逃げられるんだよね。小説家だからね。どこででも書けるからね。家族も妻と猫しかいないし。
そういう自由業みたいなんじゃない人は、逃げ出してる人のこと、憎たらしいのかな。自分が逃げられないから。ということ
は、自分も逃げたいのかしら。
逃げ たい人とか、逃げてる人は、怖いから逃げてるんだよね。僕は怖くないのかねえ。どうなんだろうなあ。少しは怖い
かなあ。今週の「週刊現代」とか、すごい煽ってるみたいだしねえ。でも「週刊現代」の編集部って、今もまだ東京に
あるんだろうな。多分だけど。
考えながら書いていると、文章がだらだらするねえ。
東京から逃げちゃいけないわけ、ないよねえ。いいよ。谷崎潤一郎だって、関東大震災が怖くて関西へ逃げたんじゃ
なかったっけ。それで上方を舞台にした「卍」とか「細雪」なんかが書けたんだよね。谷崎が「大谷崎」になったのは、彼が
震災にびびったからだ。あと室生犀星だって関東大震災のとき金沢に帰ったけど、そのおかげで中野重治は彼に会えて、
それが中野重治が後年、室生犀星� �全集作ったりすることにまでつながったわけでしょ。よく知らないけど。
怖いから東京なんか放り出して逃げる。いいよそれで。怖くなくなったら帰ってくる。いい、いい。
でも、なーんかそういう人のことを「そういう人なんですね」って、思っちゃうんだよなあ。
なんだよ「そういう人」って、そういう人ってどういう人。あー文章がだらだらとー!
そういう人、っていうのは、つまり「別に東京って土地なんかどうでもいい人」のことだな。多分。
僕が逃げ出さない理由はいくつもあって、まず家を買ったばかりだし、逃げ出したら金もかかるだろうし、自分たちだけ逃げ
ればいいのか、親はどうする、親戚は、友だちは、って思っちゃうし、いつまで逃げていればいいのか判らないし、途方もなく
面倒く� ��い。だから逃げていない。
だけど、その一番最後の、一番どうでもいい理由のひとつに、東京しか住みたいところがない、っていうのがあります。東京
都と神奈川県にしか、僕は住みたくない。沖縄の八重山なんか大好きなんだけど、ごめんなさい、今の僕にはやっぱり
不便だ。
1998年からこっち、海外旅行をいっぺんもしていないのも、同じ理由だと思うけれど、僕は結局、土着的な人間なん
だな。
土着的な人間って、さくっと逃げられる人が、うらやましいんだな。きっと。
でもって、そういう人が、東京を「土地」と思っていなくて、一個の「機能」としか思っていないように感じるんじゃないかな。そ
れが悔しいというか。
ああもう自分の文章がいやになったのでやめる!

2012年5月18日金曜日

■NWO新世界秩序 誰が何のために?: 世界の真実はどこにあるのか



『Monopoly Men』〜Federal Reserve Fraud〜日本語字幕版

--------------------------------------------------------------------------------
YouTubeではないので一部の携帯端末では動画が視聴できません。
--------------------------------------------------------------------------------


この作品で明らかにされるのは最近発掘された陰の政府が機密扱いしてきた"驚異の公文書"の内容です。

主要なメディアが隠す米国の歴史とは?
大戦や大恐慌を引き起こすために開かれる超大金持ちたちの集まりとは?
自分達に都合のよい政治をおこなうために背後から操る支配者がいるのでしょうか?

その答えにあなたは驚くかも知れない。

--------------------------------------------------------------------------------
2百年ほど前、トーマス・ジェファソン大統領は言った。
「我々が一度でも通貨の発行を任せてしまったなら、銀行・企業は強大になり人々の住む家までも奪い尽くすようになるだろう。」
--------------------------------------------------------------------------------

米国ではいつも誰が通貨を発行するのかで争われてきた。
民間の銀行か、人民か、つまり民意を受けて国会がするべきか。

米国の連邦準備銀行(FRB)は全くの民間銀行で、彼らが紙幣を作る権利を独占している。
FRBが百ドル札を刷って百ドルで米国財務省に売ると、米国は百ドル分の借金をしたことになる。
さらに政府は国債の利子まで払い続ける。

--------------------------------------------------------------------------------
ジェファソンの百年後、アブラハム・リンカーンも同じ問題にぶつかり、こう言った。
「通貨を製造・発行し、流通させるのは、政府の最も大切な仕事であり、その原則を
 守れば納税者は莫大な金利を払わずに済む。
 そして人々がお金に仕えるのではなく、お金が人々に仕えるようになるのである。」
--------------------------------------------------------------------------------

ジェファソンやリンカーン、また現代の経済学者たちも言う"危険"と、ブッシュ(注:パパブッシュ)大統領のいう"新世界秩序"とはどんな関係があるのか?

それは陰謀という他ないでしょう。
欧米の人々に対する陰謀ですよ。



モノポリー・マン(連邦準備銀行の手口)

では、信じ難いほどの大掛かりな犯罪の現場に皆さんをお連れしましょう。

その完全犯罪に気付く人は、86年後の今もほとんどいません。
FRBは単にお金を発行するために誕生したわけではない。
米国の中流の人々が汗を流して稼いだ富を奪うためと言う人や、"新世界秩序""なるものへと世界を導くためという人もいます。
どちらにせよ、戦争、暗殺、火星人などはFRBについてまわります。

実は、火星人というのはこの陰謀を人々から隠すために創作されたものだった。

--------------------------------------------------------------------------------
(過去のラジオ放送)
「20世紀初めから我々の世界は、我々より優れた生命体から監視されてきたことが
 分かった。」
--------------------------------------------------------------------------------
1938年10月30日の夜、マーキュリーラジオは音楽番組を中断して特報を流した。
恐ろしいほど詳しく火星人の侵略を伝えた。
悪名高い"宇宙戦争"事件です。
その夜、街は百万人の怯えた人々で埋まった。

「子供達が良く知っているマンガの話がラジオをお聴きの皆様をたいへん混乱させて
 しまったことに驚いています。」

50年間秘密にされてきたことですが、オーソン・ウェルズのこの放送はただのSF番組ではありませんでした。
ロックフェラー基金のため、C.D.ジャクソンがおこなった心理戦争の実験でした。
二年後、この実験の分析結果を知らされたのは、ビルダーバーグ・クラブや三極委員会、外交問題評議会、FRBなどのごく一部の支配者たちでした。

C.D.ジャクソンはアイゼンハワー時代、今の国家安全保障会議の長官にあたる閣僚になり心理戦争を指揮しました。

この"宇宙戦争"の放送が心理戦争のための実験だったことがわかれば、社会を裏で操るFRBやビルダーバーグ・クラブなどの支配者たちが見えてきませんか。

--------------------------------------------------------------------------------
経済学者ラリー・ベイツ著『The New Economic Disorder』
彼らは支配を続けるという共通の目的を持った仲間なのだ。
--------------------------------------------------------------------------------
ウィリアム・スティル著『On the Horns of the Beast』
米国は急速に成長し豊かになったので、完全には支配しづらく、新世界秩序を進めたい人たちにとって"目の上のコブ"であった。
--------------------------------------------------------------------------------

米国は彼らの目標で、米国が支配された時、他の国々も彼らの支配下に堕ちるでしょう。

実生活で、モノポリー・ゲームで一人勝ちしたように大儲けしたJ.P.モルガンなどは、自分たちで注意深く作り上げた歴史の陰に隠れている。
しかし、彼らが世界経済に与えた影響は隠せない。
私たちは誰かが決めたルールに従って動かされるゲームのコマにすぎないのか?

世界の銀行都市ニューヨークから何百万マイルも南、ジョージア州沿岸の小島、ジキル島は金持ちたちの避寒地だ。
国際的資本家J.P.モルガンが所有するこの小島で、生涯口外しない約束のもとに六人が集まり、米国で最も強力な組織FRB設立を計画した。

ポール・ウォーバーグ ロスチャイルド銀行
ベンジャミン・ストロング モルガン信託銀行
アブラハム・ピアット・アンドリュー 米国財務省
フランク・ヴァンダーリップ シティ銀行頭取
チャールズ・ノートン 第一インターナショナル銀行頭取
ネルソン・オルドリッチ 上院議員
J.P.モルガン 大君

ジキル島の話は20世紀最大の秘話だ。
五人の世界最大の銀行家たちが一緒の特別列車でニュージャージーを出たわけだから、記者たちは何があるのかと大騒ぎだった。
でも、その後何年も経つまで、何があったか分からなかった。

ユースタス・マリンズがFRBの起源について調べたのは、有名な詩人のエズラ・パウンドに強く勧められたからである。
エズラは第一次世界大戦で友人たちがなぜ死んだのか知りたがっていた。
マリンズは議会図書館の経済部の書架にあるもの全てを漁って、ジキル島の話が載っている小冊子を見つけ、エズラに見せると彼は「大発見だ!」と言った。

何故エズラはジキル島の話を20世紀最大の推理小説と呼んだのか?

FRB誕生をたくらむ場に集まった六人のうち一人の子孫は、"秘密の陰謀団"という言い方を嘲笑します。
--------------------------------------------------------------------------------
アンドリュー・グレイ 前チェース・マンハッタン銀行幹部
「ジキル島での会合を短絡的に陰謀と呼んで良いのだろうか?
 秘密にすることが必要、即、陰謀とはならない。
 重要な草案は公開討論で起草されることはない。」
--------------------------------------------------------------------------------

1910年当時、ジキル島に集まったメンバーの資産は世界の総資産の1/6を占めていた。
よほど会合のことを秘密にしたかったのか、仲間内での会話も、「ジキル島に行く」とは言わずに「ジャマイカに行く」と暗号を使っていた。

2012年5月16日水曜日

【音楽】カイリー・ミノーグ、1億円でアブラモビッチ氏らロシアの大富豪のため特別パフォーマンス


【音楽】カイリー・ミノーグ、1億円でアブラモビッチ氏らロシアの大富豪のため特別パフォーマンス

1 :はぶたえ川 'ー'川φ ★:04/12/27 15:39:30 ID:???

カイリー、ロシアの大富豪のために特別パフォーマンス

 カイリー・ミノーグが、クリスマスにモスクワで
ロシアの大富豪を前にプライベート・コンサートを行なったという。
カイリーは、このスペシャル・パフォーマンスにより
50万ポンド(約1億円)を受け取ったといわれている。

 クリスマスは、妹のダニーと一緒に
家族の住むオーストラリアへ帰郷する予定だったカイリー。
妹のダニーは先週、
姉がオーストラリア行きの飛行機のチケットを予約したと話していた。
「クリスマスには2人とも家に戻る予定よ。
今朝、カイリーがチケットを予約したって電話してきたの。
2人とも待ちきれないのよ」

 しかしながら、
カイリーはこの莫大な報酬を蹴るのはもったいないと考えたようだ。
カイリーの友人は『The Sun』紙にこう話している。
「クリスマスだけど、断るにはもったいない金額でしょ。
たった1回のパフォーマンスでこの金額よ」

 彼女は以前も、
インドの大富豪の結婚式でスペシャル・パフォーマンスを行なっている。
このときの報酬は20万ポンド(約4,000万円)。
今回はそれを2倍ほど上回るオファーだった。

 カイリーは、ダンサーやバック・バンドを引き連れモスクワ入り。
チェルシー・フットボール・クラブのオーナーである
ローマン・アブラモビッチなど、
ロシアの大富豪500人を前にパフォーマンスを行なったといわれている。 Ako Suzuki, London

BARKS - NEWS:

2 :名無しさん@恐縮です:04/12/27 15:41:32 ID:NTJ7QDIW

チェルシーのオーナー
アブラモビッチキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

3 :名無しさん@恐縮です:04/12/27 15:42:14 ID:9YL+Vrqm

糞レンジのパクリ元か

4 :名無しさん@恐縮です:04/12/27 15:42:18 ID:6okvixN7

世界の石油王と言われた俺が4ゲット♪

5 :名無しさん@恐縮です:04/12/27 15:42:20 ID:Rexv5gYQ

エロスレのヨカン

6 :名無しさん@恐縮です:04/12/27 15:42:46 ID:PdA2SKcv

キャンゲチュのPVはエロイ。エロ過ぎる。

7 :名無しさん@恐縮です:04/12/27 15:42:54 ID:mBfy5wcJ

油様にとって1億なんてはした金なんだろうな・・・

3都主

9 :名無しさん@恐縮です:04/12/27 15:44:28 ID:gIUUMfT5
数年前にいいともの最後に宣伝で出てきた時は哀愁漂ってたのに
「タワーレコードでサイン会をします」なんて言ってたっけな

世の中どうなるかワカランな

2012年5月15日火曜日

ストレス対処マニュアル


 本マニュアルは、金融危機や自然災害など、様々なストレスと戦う現代人のために書かれたものです。

 今日の金融危機によって、世の中が大きく変化していることが明らかになりました。つまり、他人を犠牲にしても自分の利益を追求する姿勢から、他人の権利を大切にするバランスの取れたシステムに移行しつつあるということです。現在のシステムは、協調や公平といった価値観からずれています。多くの人が希望を持てなくなっています。物事が正しい方向に向かおうとすることが、不幸にも、ストレスと経済不況の原因となっています。

 このような辛いことを経験するとき、感情はいくつかの過程を通ります。まず、ショック、怒り、非難、失望、悲しみなどを感じる時期です� ��この時期には痛みを伴いますが、辛い感情を隠さずに認めることで、心に受けた大きなショックを振り払うことができます。この時期が終わると、心を開くことが楽にできるようになります。そして、自分の力で物事に対処する力と、前に進む自信を取り戻すことができます。このプロセスは、ストレスの状況や個人の性格によって異なります。

 しかし、本マニュアルを参考に、誰でも、ストレスに対処する力を高めることができます。

 気持ちを変えましょう

 例えば、現在の経済危機のような大きな危機が起きたとき、まず、ストレスに耐える力は激減します。それから、打ちのめされた気分になり、物事に対応できなくなります。

 そのようなときは、まず、ショック、悲しみ、怒りを感じ� �、静かに座っている時間が必要です。どんなに時間がかかろうとも、私たちは自分の体が大切だということに気がつきます。そして、ストレスから受けた影響を減らそうとし始めます。

 経済的な困難やさまざまな不安を突然消し去ることはできませんが、ストレスが健康に悪影響を及ぼさないように、気持ちを変えることはできます。これから示す実践的な方法を試すことで、ストレスの影響を減らすことができます。気力の消耗を防ぎ、自分や家族に必要な助けをどうやって得たらよいかがよりはっきりとわかるでしょう。

 これから、ストレスに対処し、前に進むために気持ちをリセットする実践的な方法をお教えしましょう。

1.人と付き合いましょう。

 まず、あなたの感� �を誰かと共有したり、あなたと同じ経験をした人たちと付き合うことが大切です。それから、誰かの心配をして、その人を支えてあげましょう。こうすることで、あなたは自分の心をもう一度開き、心の強さと感情のバランスを取り戻すことができます。皆で一緒に泣いたり笑ったりすることは、とても大事なことなのです。

 人々が集まると、集団のエネルギーが生まれます。皆で協力し合うことで、目の前の問題に対して効果的な解決法が生まれやすくなることが知られています。

 あなたの周りにもきっと、あなたと同じ問題を抱える人々のグループがあります。問題を抱えたときには、誰にもそばに来て欲しくないという人もいるでしょう。しかし、人との付き合いには、健康を害するストレスを軽減する効果がありま� ��。インターネットのチャットやブログ、さまざまなサービスを利用するのもよいでしょう。

2.心をもう一度開きましょう。

2012年5月13日日曜日

2006年後期 練習日記



2006年7月からの練習日記

7月 海上練習 8回


7月1日(土)
 朝6時15分の特急で大阪へ。7時半北港着でトレーラーを繋ぎ出発。8時半芦屋海洋体育館。フィッティング後10時
出艇。

 第1レース
 210度5〜7メーター(39)。ジェネリコ5回。風が落ち3〜4メーター。240度にスタートライン設定してスタート。
右海面を選ぶが失敗。上は真中。その後あまり順位伸びず18位。
 第2レース
 240度5〜7。下よりで出るが2列目。しかし艇速があり上マークは5位で廻る。フリーで3艇ほどに抜かれるが次の上
りで抜き返し、その後同じパターンで8位
 第3レース
 210度で2〜4メーター。上は10位ほどで廻る。次の上りはさらに落ち、下マークでフォーン。フラッグを確認せず、コー
ス短縮と思い込みポートで右に突っ込む。風が上 がればスターボーのリフトになると考えた。しかしポートのリフトが来て
タック出来ない。ラムラインの近くでタック。よくみると他艇はサイドマークを廻っているように見える。この時、フラッグは
C旗が挙がっていたのだろうと気づく。後の祭りで25位。

 レセプションは焼そば、焼き鳥、焼肉、そして神戸ビーフのステーキ。ドラえ門がいないのが寂しかった。キャンピング
カーを展開して寝る。

7月2日(日)
 朝から雨。強風で出艇禁止。

 第4レース
 220度5〜7メーター(40)。下よりからスタート。スピードがあり楽勝。左海面を走り、上3位。フリーで抜かれるパター
ン。最後は6位。

 第5レース
 240度3〜5メーター。今回も左海面を走るが、フットベルトを締めたのでハイクア ウト出来ず11位。馬鹿なことをしたが、
レースこそ試すチャンスと思う。骨身に染みるから。

 練習には継続性が必要。続けることで螺旋状に上って行けるが、間が空きすぎると同じ所を廻るだけで成長しない。
今回は空きすぎた。これも骨身に染みた。

 トレーラーに積む。電装が接触不良。直して北港へ。すぐ練習出来る体勢で帰宅。疲れた。

7月3日(月)
 午前中から混む。昼すぐに北港へ。

 260度1〜2メーター(41)。フリーで川上へ。潮は速くないが前に進まない。睡魔に襲われ2分気絶。それを数回繰り
返しているうちに3メーターに上がる。240度。上りの確認。再度フリーと上りを繰り返して上がる。

 夜診後はすぐ帰宅。疲れが溜まっているのか。

7月4日(火)
 天 気良く、午前中はやや混む。午後は検診の残りがあり、体調も良くなく北港は行かずすぐ帰宅。パソコンソフト修
理。外食して寝る。

7月5日(水)
 雨の予想がはずれ、午前中忙しい。午後は訪問診療9件。その後日本橋に風向風速計とパソコンをつなぐシリアル
ポートのアダプターの部品を買いに行く。
 夜診は暇でレセプト印刷。その後はすぐ帰宅。
 
7月6日(木)
 天気も良く、午前中はやや暇。昼は訪問診療2件後すぐ帰宅。腎不全の猫がエンドステージ。獣医さんに点滴をもら
い24時間点滴開始。明日夜、関東選手権へ出発予定。夜は寝つきにくかった。

7月7日(金)
 朝はやや混雑。昼食後北港へ。トレーラーへ艇を積み下駄をはかせて帰る。診療所で仮眠。夜診後、キャンピング� �
ーを北港へ。角南君と艇を乗せて出発。途中しゃべりすぎたのと、トレーラーが飛びはねるのが心配で仮眠ができなく
ふらふら。5時前江の島到着。5時開門。

7月8日(土)
 10時半第1レース予定が風待ち。12時過ぎスタート。
 第1レース180度1〜3メーター(42)。左海面にブローが見えるが、右(西)に振れるとみて上スタートで右ねらい。ス
タートの瞬間に自分の周りは風が落ち、立ち往生。みるみる取り残される。3回タックして本部船をかわし右海面へ。
徐々に風が上がると同時に右に振れる。地獄から一転天国へ。しかしスタートの遅れが響いて、上15位位。そのまま
風は安定して15位フィニッシュ。

 第2レース。180度3〜4メーター。スタート前左に振れ、下を目指 す。大混雑。ライン取りを誤り2列目スタート。左海
面で風が上がり、徐々にスピードが出てくるが上25位前後。

7月9日(日)
 朝は風が無く陸上待機。11時出艇。

 第3レース
 270度2〜3メーター(43)。少し左に振れるようで下スタート。直前大きく240度に振れスタート延期。再び240度で
設定するが今度は振れ戻る気配で、絶対上スタートを確信。スタートは上の集団の中に飲み込まれ身動き不能。1.5
列目で何とか風を得て、右海面へタック。しばらくして風が落ちるが、思惑どおりスターボードのリフトが入り始めて即タ
ック。リフトがさらに強くなるたびに、みるみる右グループが前に出て、左が下がる。その有り様は感動的。
 結局270度まで振れ戻り、気がつく� ��上マークは7位。微風で風上に巨大船団を背負い、何とか吸収されないように
必死で逃げる。サイドマークまで順調。しかし若い軽量の選手が、すぐ後ろの集団からあっと言う間に飛び出し迫ってく
る。コース短縮で下マークから本部船のフィニッシュラインへ流し込みとなるが、下マーク前にすんなり風下突破され8
位フィニッシュ。
 この微風でシングルは自分にとって快挙であり、戦略もばっちり当たり、これだからレースは止められない。

 第4レース
 220度で3〜5メーター。240度に振れ戻る気配であったが、下有利で下マークへ。スタート前、絶対ジェネリコと思う
ぐらい全体が飛び出す。それに反応出来ない。気が付くと30秒前には、上はセールの林で最悪の状態。スタート信号
� �は無風スポットのど真中。5回ほどタックしてアウターをクリアー。この時点で自分のレースは終わった。一時ハイクア
ウトの風も吹いたがゲインなし。しかも240度にもどる瞬間もあったが、船団がばらけていて手遅れ。一応最後まで走
りきるがどっと疲れた。
 ジェネリコは怖がるものではない。みんなで出れば怖くないではなく、むしろ、みんなが出れば遠慮は無用!スタート8
割が身に染みた。

 表彰式後すぐ帰路へつく。途中スーパー銭湯を見失うが、東名の足柄サービスエリアの銭湯で入浴と食事。交代で仮
眠をとりながら運転して北港3時到着。艇を下ろしてトレーラーは旧自宅の駐車場へ。診療所で仮眠。

7月10日(月)
 朝から混雑。北港8メーターで練習は中止して、1000円キャ� ��ペーン中のスパワールドへ。整体治療を受ける。肩と
首がパンパン。再度、診療所で仮眠。夜診後はすぐ帰宅。チューハイで疲れを癒して即寝る。

7月11日(火)
 運転の後遺症か、肩がパンパン。昼前に暇となり15分診察台で気絶。最後の患者さんに起こされる。昼は西成署の
検診。3時すぎ帰宅。

7月12日(水)
 昼から訪問診療9件。その後クラブワンでサーキットトレーニング。久しぶりであったが絶好調。夜はそのまま帰宅。

7月13日(木)
 昼から久しぶりに北港で海上練習。
 250度で3〜5メーター(44)。大きなうねりが入ってくる。フリーと上りの練習。良い練習だった。外観の法・・・艇との
一体感を掴むには、艇に集中するのではなく、外に集中することを実� ��。

7月14日(金)
 昼休みは区役所に提出の書類作成に2時間かかる。夜診後はすぐに帰宅。

7月15日(土)
 天気良好で、明日は北港のレースへ行く約束で、庭の剪定に5時間。夜はフラフラで寝る。

7月16日(日)
 体調悪く北港は中止。結局犬と散歩後、信楽までケーキを買いに行く。夜はイタメシを食べ、ダイヤモンドシティーで
映画を観る予定が、満員で中止。そのまま本屋に行き帰宅。夜中まで本を2冊読んでしまう。

7月17日(月)
 海の日で祝日。朝から犬と散歩。その後9時にダイヤモンドシティーに行くが、昨日より混雑ですぐ帰宅。その後昼寝
とパソコン。今日はだるい一日だった。

7月18日(火)
 昼すぎ体調不良ですぐに帰宅。風向風速計製作。夜は� ��ぐ練る。

7月19日(水)
 体調改善。昼から訪問診療9件。その後クラブワンでサーキットトレーニング。腕、肩、広背を順調に伸ばす。夜診
後、すぐ帰宅。心地よい疲れですぐ寝る。

7月20日(木)
 午後は北港は中止ですぐ帰宅。風向風速計とやっとコミュニケーションがとれた。データをブルーテゥースでもらうの
にも成功。しかし最後に防水ケースに入れる段階で、モジュールのアンテナ基板をつぶして即死。1万5千円が吹き飛
ぶ。ショックで寝つかれない。

7月21日(金)
 朝からボーっとしている。午後は日本橋に電池ケースを買いに行く。そもそも大きな単3電池を防水ケースに入れよう
としたのが原因。その後、長堀へ事務用品を買いに。バイクをとめていて駐車違反のステッカ ー。以前、難波パークス
のガードマンのおじさんに、標識には自動車と書かれていて大丈夫と聞いて安心して駐車していた。今回も大丈夫と思
って電話で警察署に問い合わせると、バイクも自動車とのこと。ショック!どっと疲れる。夜診後すぐ帰宅。

7月22日(土)
 朝は犬と散歩。その後、家内の買い物に付き合い、昼は神座(かむくろ)でラーメン。ダイヤモンドシティーでパイレーツ
オブカリビアン。パソコンソフト製作。
7月23日(日)
 寝不足で北港は中止。ソフト製作。コーナンに風向風速計の装着アタッチメント部品を買いに行く。帰宅後製作。さら
にソフトにかかりっきり。

7月24日(月)
 寝不足で北港は中止。昼寝。その後ソフト製作。夜はすぐ帰宅。ブルーテゥースのシリアルポ� ��トが届いていて、風向
風速計は完成。パソコンにデータを飛ばす試験もクリアー。いよいよセーリングPCも完成間近。

7月25日(火)
 午前中忙しく、午後は西成署の検診。その後SOTCで久しぶりに胸と三頭。極めて良好。帰宅後、ソフト製作。また久
しぶりに焼肉。10時爆睡。

7月26日(水)
 午前中はやや暇。昼から訪問診療9件。その後クラブワンでサーキット。明日に備えてインターバルを置いてゆっくり
トレーニング。夜診後すぐ帰宅。鳥のカラあげ。

7月27日(木)
 朝、診察室のパソコンが起動しない。BIOSのメモリーチェックでエラーが出て止まる。カバーをはずして点検するが不
明。BIOSでCPUが70度に上がっているのが判明。ファンは回っているがゴミつまりと考え、掃除機で掃� ��して何とか6
0度まで下げる。カバーはとったままであるがCPUのクロックを2.4Gのところ1.8Gより上げれないので、極めて遅い。
 午前の診療を終わり、西成署の検診の残りを済まし、その後パソコン修理。30分で終わるところ、ファンの羽根を折
ってしまい1時間悪戦苦闘。古いタイプのファンなので、インテル用の大型ファンをアルミラジエターにネジ留め。50度
で安定する。昼食後、北港とSOTCの予定を中止。すぐ帰宅。ソフトでやっとTrueWindを出せるようになる。後はVMGと
チャート表示で完成。
 DVD鑑賞後、10時睡眠。

7月28日(金)
 パソコンはBIOS起動のCMOSのバッテリーが弱っていることが判明。2032で元気を取り戻す。午前中はやや暇。昼
は久しぶりに北港へ。

 大阪港� ��大阪海上保安監部の気象情報では3メーターであったが、大阪もいよいよヒートアイランドで6メーター。
 210度〜240度5〜7メーター(45)。210度では珍しく大きなうねりがはいりサーフィングの練習。上りの練習は久
しぶりで風との対話ができない。マストトップのボールが外れて、拾ってから再度付けるために一度ハーバーバック。今
日は良い練習だった。

 夜診後、往診が2件。その後SOTCの予定が、まだ胸が回復していないので中止。すぐに帰宅。爆睡。

7月29日(土)
 朝、高松塚で犬の散歩。9時過ぎ、従姉妹の法事へ。5時帰宅。ソフト修正。12時に寝る。

7月30日(日)
 11時出艇。240度4〜5メーター(46)。ハイクアウトした時に、バウがどこを向いて� ��るかを見るためのカメラを設
置。電波で飛ばして防水テレビで観察。バウの延長線が確認できた。

 13時30分。市長杯のレース。1回ジェニリコの後、4分でスタート。270度〜240度に振れていて、スタート前は25
5度。右に振れると見て上からスタートしてすぐタック。思惑どおり270度に振れるが、左の岸沿いに突っ込むグループ
が速い。何故?その時は分からなかったが、スターボのロングでラムラインまで行き、上はシングルハンド2位でクリア
ー。潮がきついから、膨らむのを見越して落としぎみでサイドへ。サイドから下マークまでバイザリー一本でアプローチ。
山下さんにインに入られ3位。再度270度に振れると踏んで、ポートのロングを伸ばし、右海面で振れを拾う。ところ
が、左海面の岸沿いに行った4艇にあっと言う間に抜かれる。何故?まだ分からなかった。再度スターボードのロング
を伸ばすと、右に行った4艇をあっと言う間に抜く。何故?まだ分からない。最後スターボード艇の後ろを廻りタックして
2位。再度、山下さんに風下突破されて、上3位。ここで岸沿いの波を利用するつもりで、かなり岸に近づく。これが間
違い。みるみる4〜5艇に置いていかれる。ここでやっと気がついた。

 川の流れは中央が一番速い。岸は岸壁の摩擦で流れは遅い。これが原則であるが、北港では逆転現象を起こして
いる。北港は橋のすぐ上流で、琵琶湖からの大量の雨水が流れる新淀川に、流れの弱い中島川が斜めに合流してい
る。合流部分で2.2キロで、北港ヨットハーバーから さらに下流で1.2キロに狭まる。つまり北港の帆走海面は先細り
になっている。新淀川の中央を流れてきた水流は、そのまま直線的にまっすぐ流れる。中島川は水量は少ないが、合
流部分から狭い北港出口に向けて直線的に流れている。このため、北港の南岸が一番流れが速く、上流中央は流れ
が一番弱く、そして北港出口が2番目に速く。中島川の合流する北岸が3番目に速い。南岸は一見、大きな波が見える
が、それは川の流れと風がぶつかるから。従って、波に乗せようと南岸に近づくと、強烈な潮で艇速はみるみる落ち
る。一方、中央は上流に行くに従い流れは弱くなり、上から中央を一本道で下マークを狙うのが正解であった。

2012年5月9日水曜日

EDEN : EDEN、韓国から世界に先駆けて日本デビュー / BARKS ニュース


韓国からまたひとつイケメン・バンドがデビューを果たす。世界に先駆け日本先行デビューとなるEDENだ。

◆EDEN画像

EDENは、キム・テヒョン(Vocal、 Bass、Guitar、リーダー)、イ・ヒョンジェ(Drum)、クァク・ヒソン(Guitar、Vocal)で結成されたK-POPアーティストでは珍しい3ピースバンド。イ・ヒョンジェは、現在放送中の大人気ドラマ『美男バンド〜君に届けるピュアビート』にドラマー役で出演中のアーティストで、このドラマは韓国でケーブルチャンネル最高視聴率を記録し、日本の配給会社が韓国ドラマ史上最高額で購入したという人気の番組でもある。

2012年5月8日火曜日

FUNS_xtrememovie


 SNOW

■国家代表!?

監督:キム・ヨンファ
出演:ハ・ジョンウ、ソン・ドンイル、キム・ドンウク他
2009年 韓国映画

"韓国とスポーツ"
実在する韓国代表スキージャンプのチームをデフォルメして映画化した"国家代表!?" 韓国は日本よりオリンピックなどトップスポーツにかける予算が数倍あり、トップアスリート達は国家の為に世界で戦う国の名誉と象徴とされている。兵役の免除やマンションなどをオリンピックや世界的なスポーツの大会の優秀者に与えられる。スポーツに自信のある若者は、ナショナルチームに入り結果を残すということに対しての意識はすごく高いのである。この作品に登場する人物達は実在するのだが、おばあさんの世話をする為に兵役を逃れたい者や、アメリカに養子として行った子供が大人になり帰化してまで母を探す者など、ただスポーツに勝ちたいと言うより、人生を賭けてスポーツをしている若者達である。日本のアスリート達にハングリー精神が少なくなってきていると語る大人達はたくさんいる。もちろん彼達なり� ��頑張っていると思うが、人生を賭けてまでやっている人は少ないのかもしれない。戦後"強い日本"をアピールする1つの例としてスポーツが見られていた頃と違って、個々のメンタルが弱くなったかもしれないけれど、エンターテイメント的要素など、新たなモチベーションが若者の中に生まれてきていることもまた事実である。国の代表になるということは何か?僕も日本代表や日本代表を目指すアスリートと数多く接しているが、韓国などに比べて、国を背負う意識は低いかもしれない。トップアスリート達に、特にマイナースポーツのトップアスリートに一度見て欲しい作品である。


 

■銀色のシーズン

監督:羽住英一郎
出演:瑛太、田中麗奈、玉山鉄二 他
2007年 日本映画

"栄光と挫折と復活"
10代でモーグルの日本代表になった若者が、ケガとリハビリで3年かかり、治っても大会に出ずに遊んでいたのだが、友情や町の人達の思い、そして愛の力でもう一度大会に復活する姿を描いた"銀色のシーズン"。瑛太演じる主人公"銀"はスキー場しか無い町にとっては期待の星だった。ケガをしてからは皆腫れ物を触るみたいに銀と付き合う。その中で、何でも話せる仲間が、モーグルチームについていけずフリースキーに転向した北海道の男と、遊びの中からフリースキーを楽しむ関西人。スタイルだけを楽しみ"フリースキー"をしている3人の生き方は、先が見えていなかった。� �げてばかりの人生ではだめだと再び大会の世界に戻っていくのだが、復活はデビューより大変だと思う。怖さも越え、一度味わった頂点を忘れ逆戻りして一からやる精神的苦痛、周囲の変な期待…。ただがむしゃらにやっていた頃と違って、メンタルな部分での苦労は多いに違いない。その苦痛を乗り越える力とは何だろうか?その答えを、この作品は教えてくれる。壁は誰にでもあるのだろうが、それを越えない限り、次のステップには踏み出せない。一歩前に進む力は、必要になる時が必ず来る。その時、力をもらう為にも、友達や応援してくれる人は必要である。大きな期待はプレッシャーにも自分の力にもなる。どのように"他人の目"をコントロールできるかが、ポイントなのだろう。ファンや応援者の少ない人間は世界のトッ プにずっと定着していない。世界のトップを走り続ける人は、多くの希望や期待を背負っている。だからトップアスリートに賞賛が与えられるのかもしれない。モーグルという競技、フリースキーの魅力など、スキーの楽しさがたっぷり詰まった作品である。白馬を中心に撮影した作品なのだが、多くのモーグルスキーヤーやフリースキーヤーも参加した作品だと、撮影助手をやっていた吉田さんも言っていた。リアルなスキーの魅力と、前に進む勇気を与えてくれる1本である。


 

■スノーボーダー

監督:オリアス・バルコ
出演:ニコラ・デュヴォシェル、グレゴワール・コラン、ジュリエット・グドー 他
2003年 フランス映画

"コンペティターの光と影"
スノーボードコンペティターとして頂点に君臨してきた男と、その男に憧れていた青年、2人が恋する1人の少女、そしてこの2人の男を育ててきたスキー・スノーボードショップの店長が繰り広げる"愛と青春と犯罪"の物語である。
オープニングから空撮、並走、そしてライディングをしっかり見せる定点のフォローカメラ、さらにはステディカムを使って、きれいな雪山と気持ちの良いフリーライディングが描かれている。
フリーライディングと大会、カルチャーとコンペティション。どちらにも魅力はあるが青年� �"勝つためだけのスノーボード"に魅せられてしまう。"大事なのはトロフィーじゃない""競技より山が好きだ"というスノーボード本来の楽しみを伝え人格を作ってほしい店長と、孤独の中、ただ戦うことでスノーボードと共に生きるカリスマライダー。しかし、コンペティターはいつか衰えていく。替え玉として青年を出し、その間ビックゲームの売り上げを盗もうとするスピーディーな展開は、ストーリーの面白さを感じさせる。
実際ヨーロッパ最大級のスノーボードイベント"NOKIA AIR&STYLE"の会場で、2003年当時のトップライダーを使って撮影しているので、パークライドもフリーライディングも本物を楽しめる。
フランス映画的独特な間と静けさで"静"と"動"が入れ替わっていき、ライディングにも恋の行方にも犯罪ものとしての展開にもドキドキしながら見ることができる。枕の綿から雪に変わったりと、シーンのつなぎがビジュアル的で気持ちよい。
スポーツの王者になると、孤独とおごりと不安がうずまくことも多いのであろうが、そんな心理描写が伝わってくる。特に大会で頂点を目指したい人に一度見てもらいたい作品である。


 

■エバー・フリーダム〜白銀の絆〜(Stolen Good)

監督:ラス・ジェイカス/ナターシャ・サリス
出演:ジェイソン・ウォーダル、ラス・ジェイカス、カーク・ワーナー 他
2002年 アメリカドラマ

"ラス・ジェイカスの想いとスノーボードライフ"
"エバー・フリーダム"は3人の若者スノーボーダーの話である。
監督・製作・脚本・撮影・出演をラス・ジェイカスという1人の人間がやっている。
ストーリーはいたってシンプル。3人の幼馴染がいて、1人はスポンサーもついたプロスノーボーダー。1人は大学に通っているが、ボードはプロ級で学校を休みビデオを作ろうとする。もう1人もボードは上手いが、自由にやりたいと車泥棒で生活をしている。そんな3人が恋に落ちたり、友情を確かめたりする青春ストーリーである。まず、監督でもあり出演も� ��ているラス・ジェイカスが本当にスノーボードが好きで、映画そのもののライフスタイルの人なんだろうなぁと作品を見て感じられる。ライディングシーンはすごく多い。フリーライディング、ハーフパイプ、パークライディング…とフィルムで美しく撮られたライディングが数多く見られる。さらに、生活のシーンはサーフィンやスケートボード、そして車のカスタムとX系好きな人の生活そのものが描かれている。ただ、ストーリーは直接的過ぎて、これならドキュメンタリーで撮っても良かったのでは?と思うが、メンバーの1人が死んだり、その父の会話などはやはりストーリーものではないと撮れないし、これがあることによって一般の人が見やすい作品になったのかもしれない。日本でもドラマとかでこんな作品があったら、ス ノーボードは広まるかもしれない…と思わされる1本です。



■Solitary Island

出演:中井孝治、國母和宏、鈴木翔太、原田将臣 他
制作:Seven Samurai Entertainment

"侍たちの真の姿を見よ"
トリノのオリンピック選手である中井孝治、國母和宏がハーフパイプでなく、
地元北海道の山を中心にフリーライドしている映像や、彼らの仲間である
"真七人侍"を撮影した"Solitary Island"
オリンピック選手や仲間達の"生"の表情が見られる1本である。
クルーとして動いている彼らは、仲間であり、ライバルであり、アツイライディングを
決め合い、盛り上がっていく。
この作品は、映像も良いが、音楽が特に気持ち良い。最近はHIPHOPだけとか
ロックだけとか、ジャンルやアーチストコラボに偏って、ライディングとミスマッチな
ものが多いが、この作品では、ライダーのキャラクターと音楽がマッチしている。
映画的選曲で、ライディングだけでなく表情や人間にも目がいくように、音楽が
導いてくれる。
札幌在住の仲間達で真のボードジャンキー達"侍"が作り出したジャパンライダー
だけのDVD作品。
日本人ライダーのスタイリッシュなライディングが納められた気持ちの� �いDVDで
ある。



■Reflections

出演:楠泰輔、川口徹、遠藤淳平、浦田義哉、太野垣達也 他
Champion Visions/Mighty Jamming Production

"HOTで止まらないフリースキーDVD"
この作品を見た瞬間、何だかわからない不思議な気持ちにさせられた。
それがなぜか、答えは自分の中ですぐにわかった。ノンストップでレゲエMIXの音楽に雪上のカットが続いているからだ。レゲエ=夏とかサーフィンというイメージを植えつけられている僕にとって、この感覚は今まで味わったことの無いものだった。5分もすると慣れてきて、10分もするとすっかりはまってしまった。フリーライディングなんだから表現もフリーだし、ライディングがHOTに見えるし、パウダーが海的なゆったりさを感じ、暖かい室内でのんびりと楽しく見ることができている自分に気づいてしまった。
パウダー、ジブ、エアー、街中…と様々な場所での、それぞれのスタイルでのライディングシ� ��ンはオリジナリティも高く、とても楽しめる。
2009年カナダモントリオールで行われたフリースキーの映像コンテスト"IF3"で、ファイナルトップ7に選ばれた映像だけあって、映像そのものも実にスタイリッシュな作品である。ただのDVDとは違う"作品"である。YouTubeなどで手軽に見られる映像と違い、この作品は大きなモニターで見たい1本である。出来ればスクリーンで皆で見たら、気持ちもあがるのではないだろうか?



■bd SNOWBOARD RULERZ

監督:小林充明 スノーボード撮影:澁谷祐仁、MAYUMI
出演:中井孝治、國母和宏、村上大輔、村上史行、JT、笠原啓二郎、吉野満彦、安藤輝彦、ライオ田原 他
配給:ポニーキャニオン 2006年9月30日〜渋谷アミューズCQNにてレイトロードショー

"日本の今のスノーボードシーンを知りたい人に"
日本でもついにスノーボードのドキュメンタリー映画が作られた。出演者は今元気のいいライダー達、中井孝治、國母和宏というトリノオリンピックやワールドカップなどコンペティションで世界と戦うライダー、ライオ田原などX-Trailなどのショースタイルのコンテストで世界と争う男達。
今の日本のトップクラスの大会での真剣勝負や友情をうまく切り取っている。
僕も若い頃、よく雪山でフィルミング� �した。戸田友康とグランドトリックツアー、山崎勇亀とワンメイクスポット、マサ竹内などのSNOW BEATというプロジェクトもやったし、マイケル・チャックや金田由貴子とかと山篭りとか、Salomonのコマーシャルをやったりとか…。
スノーボードのフィルミングやサーフ、もちろんBMXなどもそうだが、ライダーとの距離感が非常に重要である。
山の天気は変わりやすいし、その雪山の状態はその一瞬しかないのだから。
もちろん撮影しながらライダーのテンションを上げていく時もあるし、最後の1本と言って撮っていてもどちらかが納得しなければ数十本その後撮る事もある。
大会などはヘッドホンを耳にさされたりするので、仲良くなって信頼がなければ真の姿など見せてくれない。
この作品はライダーとフィルマーの距離が非常に近い。友達であり、撮影対象であるライダーとカメラの距離の近さはスクリーンを通し ても伝わってくる。
だからこそ、いろいろな表情が見える。TOYOTA CUPやX-Trail Jamなど時々テレビでスノーボードを扱っているが、その時の表情とは違う。
無邪気で、真剣で、不安で… でもライディングによって自分を表現するライダーの真の姿を映し出している。
今、旬な日本のスノーボーダーの素を見たいなら、是非見るべきであろう。
bdはきっと彼らの通過点に過ぎないのではないか?そしてまた新しい日本のスノーボードシーンを作ってくれるに違いない。



■ファースト・ディセント

監督:ケンプ・カーリー、ケヴィン・ハリソン 撮影:スコット・ダンカン
出演:ショーン・ホワイト、ハンナ・テーター、テリエ・ハーコンセン、ショーン・ファーマー、ニック・ペラタ、トラビス・ライス
配給:東北新社 2006年12月23日〜渋谷シネ・アミューズにてロードショー

"トップライダー達の真実のライディング"
どの世界にもクラッシックスと後に呼ばれる名作がある。例えばサーフィンなら"エンドレス・サマー"、スケートボードなら"ドッグタウン&Gボーイズ"、そしてこの"ファースト・ディセント"はいつの日かスノーボード界のクラッシックスとなる作品に違いない。
トリノオリンピックの男女金メダルコンビである"ショーン・ホワイト"� �"ハンナ・テーター"。そして、キング・オブ・スノーボーダー"テリエ・ハーコンセン"。
ウェットスーツにスノーサーフィンの先駆者達の映像も見ることができる。今思うと少々笑ってしまう、ウェットスーツでゲレンデの映像。僕も何度か雑誌に載っていたその写真と分かりにくい映像の記事を読んで、かつてウェットでゲレンデに行った。当時はスキーヤー達がやけにカラフルな蛍光色のピタピタのスキーウェアだった時代で、もちろんスノーボードなど無く、ゲレンデのレストランで変な目で見られたことを覚えている。
もちろんオールドスクールな映像も見ものなのだが、アラスカでのフリーライドがこのストーリーというか、ドキュメントの中心である。上記にも書いたショーン、ハンナ、テリエと、ショーン・フ� �ーマー、そしてアラスカのニック・ペラタの5人が前人未踏の斜面にトライしていく様子だ。
新旧3世代の伝説のライダー達、しかもショーンやハンナはハーフパイプやワンメイク、パークなどの作られたコースでのライディングしかほとんど見たことがなかったので、案の定転んでいるカットが初めは続いていた。
トリノのチャンピオンも自分のフィールドの外ではメタメタにやられている。でも何度も立ち上がり、またドロップインしていく。スピード・スリル、そして、誰もやったことのないこと"究極"まさにエクストリームだ。
初滑走、ファースト・ディセントで彼らが残した足跡は、ただライディングしたというだけでなく、エクストリーム、そしてスノーボードの大きな道である。
スノーボードのクラッシック� �になる、この"ファースト・ディセント"を見ないと、今後のスノーボードを語ることができないと言っても過言ではない。



■エックス(EX)

監督:クリスチャン・デュゲイ
出演:デヴォン・サワ、ブリジット・ウィルソン、ルーファス・シーウェル、ヘイノ・ファーチ、ルパート・グレイブス 他
配給:日本ヘラルド映画 2002年 アメリカ映画

"エリートとストリート"
この作品"エックス"をSNOWのカテゴリーのしてみたが、それ以外にも、このタイトルの通り、色々なエクストリームスポーツが登場する。オープニングは、いきなりMTBから始まり、スケートボード、フリースタイルスキー、カヌー、スノーボードなど様々なカテゴリーが入っている。しかも、ライダーのビデオ的な扱いでなく、しっかりストーリーに活かされているところが良い。
ストーリーは、オリンピックの金メダリストのスキーヤーとパンクバンドやスケートをしているストリートにどっぷりつかったスノーボーダーがCM撮影ということで、一緒にオーストラリアの山に入るところから始まる。ストリートの2人が屋根の上からドロップインしたり、電車にひもをつなぎウエイクボ� ��ドのようにスノーボードで遊んでいる姿を、エリートスキーヤーはさげすんで見ている。しかし、実際に山に入ってみると、その2人のほうがはるかに自分よりうまいことを思い知らされる。トレーニングと大会しか知らない彼女と、自然の中で究極(エクストリーム)を楽しみながら滑る人間の差が描かれている。
もともと、ストリートや自然の中で楽しむということと、体育会的発想でやらされていることには差がある。タイムを競うのと、自分のスタイルを求めることでは、同じことをやっても大きな差が出てくる。やはり、エクストリームは楽しみながら自分を表現するものだと再認識させられる映画である。
さらに、国際的犯罪者をたまたまビデオで撮ってしまったことで、究極具合は加速する。雪崩の中でのライディン グ、そしてクリフでのラン。ストーリーの中で展開していくので、より楽しむことができる。
ドキュメントも面白いが、エンターテイメントの中でエクストリームが生きているこの作品は、エクストリームの未来を感じさせてくれる。そして、スタイルを追求するこのスポーツが、正しいことなのだという確信も与えてもらえる。より多くの人に、エクストリームの面白さを伝える最大の表現方法がぎっしり詰まっている。
僕が映画を撮る上で本当に参考になる作品です。是非、ライダーの人達にこの作品を見てもらって、自分達のやっていることに自信を持ってもらいたい。エリートより、ストリートが正しいと伝えてくれるこの"エックス"は、エクストリーマー達に勇気を与えてくれる作品である。



■クールボーダー(OUT COLD)

監督:ブレンダン・マロイ、エメット・マロイ
出演:ジェイソン・ロンドン、リー・メジャース、A・J・クック、ライオ田原 他
アメリカ映画

"誰でも楽しめるスノーボードエンターテイメント"
この作品"クールボーダー"はスノーボードを知らなくても楽しめるし、知っているなら有名ボーダーも多数参加しているので更に楽しめる。一言で言うと、下ネタたっぷりのスノーボードコメディである。白熊にフェラチオされたり、ジェットバスの吸入口に大切なところを入れて抜けなくなったり、雪山のゴンドラになぜか水着ダンサーがいて脱いでしまったり…。ともかくエロ笑いたっぷりである。
ストーリーは、自分達のゲレンデがリゾート王に買われそうになりながらも守っていこうとする中で繰� �広げられる友情とラブストーリーである。
見どころは、まずカットラインと画が美しいということ。監督はマロイ兄弟。"ブリンク18"や"Foo Fighters"のPVで有名なディレクター。マロイ兄弟はスノーボードはもちろん、スケートボードやサーフィンもよく撮っている監督。まさに僕が好きなタイプの監督。
2つ目は、トップライダーがいっぱい出ていること。主役リックの吹き替えライダーとしてジェイソン・ロンドン。メインのルークの吹き替えにカナダの大スター、スケーター兼ボーダーのロブ"スラゴー"ボイス。その他にもジェイソン・ボーズ、ダラダ・キダスなどが参加している。しかも、吹き替えでなく役として2人の有名ボーダーが参加している。ヒロインの婚約者として、X-GAMESのハーフパイプやスーパーパイプの優勝でも有名なスピンマスター"トッド・リチャーズ"。そしてメインメンバーの友人役である日本一有名なスノーボーダー"ライオ田原"が出演し� ��いる。ライオは、ベンチで繰り広げられるスノーボード誕生ウソトークや、キングオブマウンテンを決めるシークレットセクションのおいしいところで出てくる。"bd"でも役をやっていたが、こちらの方が数倍しっかりしている。
そして最も楽しめるのは、いろいろな面白いライディングシーンが入っていること。例えば、ジョッキにビールを入れこぼさないようにライディングしていくシーン。このシーンの中では、パウダー、レインボー、エアーなどもガンガンやっているし、グラブも決めてスタイリッシュだ。もちろん、パウダー、屋根からのエアー、ツリーラン、何でもあり。ライオの片足ビンディングを外し、ワンフットでエアーしてくるところなども面白いぞ。とにかく誰もが楽しめる、まさにエンターテイメントだ!< /p>

 SURF

■Soul Surfer

監督:ショーン・マクナマラ
出演:アンナソフィア・ロブ、デニス・クエイド、ヘレン・ハント他
2011年 アメリカ映画

"夢を止めない方法"
片腕の人気女性プロサーファー"ベサニー・ハミルトン"の実話を元に制作された"Soul Surfer" 彼女のドキュメンタリーというか、サーフドキュメントを何度も見たことがある。独特なライディングと、満面の笑顔。サメに片腕を食いちぎられ、その後、大会に勝ち、プロサーファーになったことは以前から知っていた。きっと大変だったんだろうなぁ…とは思っていたが、この作品で当時の彼女や家族、仲間の気持ちを知ることが出来て、よりベサニーのことが好きになった。子供の頃から優秀なサーファーで"リップカール"との契約が決まる。この契約は、サッカーで"adidas"や"Nike"との契約するくらい凄いことである。サーフィンでは"リップカール""Red Bull""OAKLEY"などのメーカーと契約することは、世界につながる第1歩なのだ。そんな"夢"が少し見え、練習している時、サメに片腕を奪われる。サーフィンはバランススポーツ。片方の腕が無いとバランスは崩すし、両腕でパドル出来ないし、波をくぐって沖に出るのも、ボードを両手でしっかり持てないので困難である。片腕を失ってサーフィンを続ける彼女に興味本位で集まってくるマスコミ。今まで簡単だったことも出来なくなってしまい、不安も大きくなる。なぜ自分だけ、こんなに苦しまなくてはいけないんだろう?少女の不安は最高峰に…。友達、家族そして経験の中で彼女は心がどんどん強くなり、"サーフィンを楽しむ"ことを体で感じていく。この作品を見て、彼女のドキュメンタリー作品やサーフクリップを見る� �"あの笑顔"の価値がより大きくなっていくだろう。夢を止めることは簡単だが、人生は止められない。人生を進める為には夢を持たなくてはならない。今壁にぶつかっている人は、この作品から勇気をもらって下さい。



■あの夏、いちばん静かな海。

監督:北野武
出演:真木蔵人、大島弘子、河原さぶ他
1991年 日本映画

"波の音は聞こえなくても…"
北野武監督、真木蔵人主演のサーフィン映画"あの夏、いちばん静かな海。"1991年、湘南でごみ収集で働く1人の耳の聞こえない青年。仕事中に見つけた捨てられていた1本の折れたサーフボードとの出会いが彼の人生を変える。自分で板を直し、海に出る。サーフィンという自分の楽しみや目標が生まれたことで、色々な人と出会い、生活が広がっていく。彼女も耳が聞こえない障害を持っているカップル。いつも2人だけだった空間が、地元のサーファーなどと一緒にいる時間が増えていく。2人の目線(聴線?)で描かれている時は、周りの自然音が無く、久石譲の音楽だ� ��が聞こえてくる。台詞も少ないので、画面をしっかり見ていないとストーリーが分からなくなる。主人公の2人が台詞1つ無いので、表情を見ていないと気持ちも伝わってこない。僕的には、説明台詞と派手なCGで見せられるものよりも、はるかに映画的だと思う。90年代前半のサーフシーンが思い返せるのも楽しい。あの頃の大会の様子や派手なウエット、当時のプロサーファーもいっぱい出てくるので、ある世代から上は懐かしさも加えられて楽しめる作品です。さらに、真木蔵人が今やサーファーとしても有名になっているように、吹替えも無いので、リアルに感じ、違和感なく見ることが出来ます。僕も障害者がスポーツ教室に参加してきた時、少しとまどったことがあります。しかし、一緒にやっていると、言葉が少なくても"1つ� ��スポーツ"が共通点となり、楽しく時間が過ごせることを知りました。もちろん、教えること1つとっても大変なこともありますが、それを超えた時の楽しさは何倍にもなります。"障害者とスポーツ"そんな課題を考える為にも見て欲しい作品です。



■バッシュメント

監督:布川敏和
出演:土屋アンナ、要潤、中山エミリ他
2005年 日本映画

"すれ違いと兄妹の絆"
あのシブがき隊のフッ君こと布川敏和がメガホンをとり、横浜を舞台にサーファーの土屋アンナが演じる妹と要潤演じる兄の悲しい過去をひきづる2人の青春グラフィティ"バッシュメント" 2人をつないでいるのは血と幼い頃サーフィンでドロップした妹を助けに行った兄の姿。子供のくせに兄は、サーフィンは自分に勝ち、勇気を持ってBIG WAVEにトライすることを教えていた。妹は人生をサーフィンと同じよう、いつか来るBIG WAVEの為、強く生きている。設定や考え方としてサーフィンは使われているが、全体としてはギャングアクション映画である。僕はストーリーの中にX系スポーツが道具のように使われることが好きである。サーフィン映画といってライディングだけを見せるのではなく、作り物かもしれないがライフスタイルを提案していることは素晴らしいと思う。特にX系スポーツは大会だけでなくライフスタイルやカルチャーを見せるスポーツでもある。ワクワク感やドキドキ感を与えたり、カルチャーとして格好よいものでなくては、ここまで広がらなかったと思う。ライディングはその人の性格や生き様を映す鏡である。だからこそ自分の生き方に誇りを持ち、信念のあるライダーが強いのである。この作品は、すれ違いがあり、引き離された兄妹� ��サーファーを描いている。家族がいなくてもサーフィン仲間と共に強く楽しく生きようという妹の姿が、彼女のライディングそのものなのだ。残念なのはそのライディングスタイルが表現できてなかったことなのだが…面白くあっという間に見られる作品でした。


 

■ONE CALIFORNIA DAY

監督:マーク・ジェレミアス、ジェイソン・バッファ
出演:ジョエル・チューダー、クリス・マロイ、アレックス・ノスト、ジョー・カレン、タイラー・ウォレン 他
2007年 アメリカ映画

"サーフィンの伝統と未来"
数人のカリフォルニアのサーファーやシェイパー達の生活とサーフィンへの考え方をショートフィルムにし、それをまとめた作品"ONE CALIFORNIA DAY"
コンペティションのサーフスターでなく、生活の中にサーフィンを取り入れている伝説のサーファー達を取り上げているところが、他のサーフムービーと大きく違うところだ。サーフィンの"魂"を伝えようとしているところなど、現代の"エンドレスサマー"だ。波を分かち合う精神や先人達のサーフの考え方など、サーフィンの魂を記録しているドキュメンタリーである。様々なカリフォルニアの朝を早回ししているシーンから作品はスタートする。プロだけが道でなく、精神をサーフィンに求めるサンディエゴのジョエル・チューダー。ロング、ショートだけでなくスタンダップパドルまでこなし、波との一体化を求めている。ホットロッドとサーフィンを愛するサウスベイのタイラーは、サーフの歴史を常に尊重している� �シークレットスポットやサーフトリップで自分達の聖地を追い求めるカウボーイのクリス・マロイ。オレンジカウンティで独自のスタイルを追求するアレックス・ノストやタイラー・ウォレン。それぞれサーフィンとの関わり方は違うが、生活の一部として取り入れている。サーフィンは生き方であり、人生を学ぶ場所なのだ。特に面白かったのは、サーフィンの大会王者トム・カレンの弟"ジョー・カレン"をフューチャーしていること。普通ならトム・カレンをフューチャーするのだろうが、その近くでサーフィンを愛し、生きている男を取り上げることは、サーフィンを勝負の場では無いとする制作者側の強い意志が伺える。波と一体化する楽しさや気持ち良さは多くの偉大な先輩達に支えられている。その大切さを思い出すきっか けを作ってくれる心に響くサーフムービーである。 

2012年5月6日日曜日

You Are Not Alone/Michael Jackson -ユー・アー・ナット・アローン/マイケル・ジャクソン〜歌詞・和訳〜不惑の音楽倉庫


歌詞(原詩):

Another day has gone
I'm still all alone
How could this be
You're not here with me
You never said goodbye
Someone tell me why
Did you have to go
And leave my world so cold

Everyday I sit and ask myself
How did love slip away
Something whispers in my ear and says
That you are not alone
For I am here with you
Though you're far away
I am here to stay

You are not alone
I am here with you
Though we're far apart
You're always in my heart
You are not alone

Alone, alone
Why, alone

Just the other night
I thought I heard you cry
Asking me to come
And hold you in my arms
I can hear your prayers
Your burdens I will bear
But first I need your hand
Then forever can begin

Everyday I sit and ask myself
How did love slip away
Something whispers in my ear and says
That you are not alone
For I am here with you
Though you're far away
I am here to stay

For you are not alone
And I am here with you
Though we're far apart
You're always in my heart
For you are not alone

Whisper three words
And I'll come runnin'
And I, girl you know that I'll be there
I'll be there

You are not alone
I am here with you
Though you're far away
I am here to stay

2012年5月5日土曜日

ブルース生誕100周年|総合|HMV ONLINE オンラインショッピング・情報サイト


"King Of Blues"ことB.B. Kingが83歳の時に出演したTVライヴ番組、Soundstageが、ブルース生誕100年の今年、遂に商品化!ス 2009年1月に行われた"Soundstage"の映像を収録した本作は、クオリティはHDなので、大きな画面で見ても全く問題無し!B.B.

2012年5月3日木曜日

就活で「君の言いたいことはわからない」と言われ心が折れました (5) : キャリア・職場 : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)


こんにちは、だめ学生です。
トピを開いて下さりありがとうございました。
私は3流女子大の4年生で就活活動をしています。
しかし、全然内定をいただくことができず、また先日の面接以来無気力状態です。

その面接は初めての最終面接でした。
面接は、面接官にほとんど質問されることはなく、一つの質問に対し私がずっと話すというスタイルでした。
私が話す間、面接官は無表情で基本的には何も言わず、私の話が質問から逸れてきたら短く注意するだけで、ほとんど話してきませんでした。
このような若干圧迫面接な感じで行われたのですが、面接の最後に
「君の言いたいことはよくわからなかった」と言われてしまいました。
また、私がこの言葉を受け、こういうことが言いたかったんです、ということを説明していた途中、面接官が私の言葉を遮り、
「さっきで最後って言いましたよね」と言いました。
私は呆然とし、「終わりですか?」と聞くと、面接官は頷くだけでした。
その瞬間私は急いで席を立ち、お礼を述べ退出しました。

私だって上手く話せなかったと認識していましたが、最後にこのような態度をとられ、
悲しさや悔しさなど様々な感情が渦巻き、精神的に正常でいられなくなりました。
この日からそのときの面接を思い出すと涙が止まらず、もう就活について考えられなくなりました。

私は自分の気持ちなどを人に上手く伝えることが得意ではありません。
特に自分の想定外の質問をされることも苦手ですし、
相手が本当に聞きたかったことを取り間違えて、トンチンカンな答えを連発してしまうこともあります。
こんな私はどんなに頑張っても就職できないのではないかと思ってしまいます。
また、この面接の日以来、就活のことを考えることを避け、ぼんやり過ごしています。

こんなだめだめな私に皆さんアドバイスや喝をいれていただけないでしょうか。

ユーザーID:8896422944  



お気に入り登録数:119
タイトル 投稿者 更新時間
私の反省点

めも

2012年5月2日 0:20

エントリー制が始まったくらいに就職活動してました。
エントリーした会社も含めて、何社についてちゃんと知っていますか?
私は、受けた会社の商品とか、一覧でざっと見るくらい+なんとなく会社のイメージやHPの紹介に書いてある事、四季報情報くらいで、知ったつもりになっていました。
旅行じゃないのに、パンフみたいな就活本から選ぶようなことしてました...
それでは決まらないのは当たり前ですよね。
せめて商品全部スペック暗記、取引先暗記は最低限、営業計画を何案が練るくらいしてから面接に望まないと、「本気で採用してほしい気持ち」が伝わらないと思うのです。最終面接だったら、もっと掘り下げていかないといけないし、他の面接をうける誰よりも会社のことを分かっているという自信があれば、反応は違うと思うのです。

はっきりいって会社はサークルとかアルバイトとか人格とか関係ない。仕事ができる人か、本気かどうか見ると思います。とりあえず本気オーラだすことが、トピ主がここには本気で働きたいと思う会社を見つけることが、内定への近道じゃないかなと思います。

ユーザーID:2846801482

勉強もしましょう

みゃお

2012年5月2日 2:34

面接で質問の意図がよく分からず、とんちんかんな答えをしてしまったのですよね。
それって、なぜだったんでしょう。
ここ数年の学生を見ていて思うのは、とにかく物を知らなすぎる、ということです。
知らないことが多すぎるので、面接官の質問がよく分からなかった、ということはありませんか?
もしそうなら、もっと勉強することです。
本当は、いかに三流女子大といえども、入学当初からしっかり勉強しておくべきでした。
しかし、まだトピ主さんは学生なのですから、時事問題や経済問題を多く取り上げている講義やゼミなどに参加して、少しでも知識量を増やしてはいかがでしょうか。
レポートを書くのも、考えを整理する練習になるんですよ。
半年でもいいので、真剣に勉強に取り組んでみませんか。

それと、面接官の対応はそれほどきついものに思えません。この程度のことは、社会に出ればよくあることです。
凹んでいる暇があったら、勉強するか新聞を読むか、プレゼンの練習をするか応募書類を送るか、どれかやりましょう。泣いて友達に愚痴るのもいいけど、それで気持ちをおさめて次の行動にかからないとね。

ユーザーID:6340270051

何があるか分からないものですよ

バンブー

2012年5月2日水曜日


2010-12-24 10:16:37ƻ꡼ޥפвȤޤϵǤ⤢ꡢ²Υꥹޥͼ򤷤ޤܿͤɤǤꡢߤǤ⤢ΤǤʩ(ߤιԻʤ)ǤꥹȶǤǤ˷޹(:뤳)뤳Ȥޤ
ɤ̣Ǥϡ(勞)ʤ٤ƤοϡɰġɤǤȸǽΤäƤ뤫餫Τޤ
ȤƤϡɤνεǰˤⶦ̤ȴΤϡۤεǰȸȤǤ
23äˡ߻(Ȥ:򶭤֤ĹʤäƤޤ)ƿۤǤ
233֤ݤơ夫ˤä褿ΤǤꥹޥ⡢߻ˤԻȥꥹ¤ͻ礵Ƥޤ

ꥹޥȸСѥ󤬰ޤ륤᡼ޤϲ²ĴãƤե󥹻Υѥߤޤ
ѥʤɤϡ磻˲عú֤ΰʪȤ̵Τǧǰܤߤޤ
ȡǺबɤϤ򴶤ޤΤǡ֤?פȻפޤϰճʴΤǡѥˤĤƾĴ٤Ƹޤٶˤʤޤ
ΥѥȤϡե󥹤Υѡ˥ϰˡǤꡢ֥ɥȯˢǤ
餢úϡȯڤȯǤ뵮ŤˢΤ褦Ǥ顢߸ˤǤ֤ꤵ롢ŤǹʰʪʤȻפޤ
2000ǯΥ޿ͤϡǤ̤Υ磻Ǥ­ˡѥǤʸ褦Ǥ
ѥˤΤäƻפ⤫Ȥϡꥫǻޤ줿ΤȤǤ
ǥ餬ȯŪ˰ޤϤ᤿Τϡοͤˤ륷ѥؤƴ줬äΤǤϤʤȸȤǤ
̱ηäȹפ߽Ф²ʵѥǤ

²ˡ֤ȤǡΥѥϲä?פʹޤȡΥѡθظ˻Ѥߤ줿߹Ը˰²äȸΤǤˤäޤ߹Υѥή̤ϤȤΤǤ
ϤꡢϹפȡ˥ƥʤĥϤ򤷤ƤСɤʤȤɤɳڤळȤʤȻפޤ
äƤƤĤ줿ޤޤǤ顢ĩ魯뤳Ȥ򤷤ޤ礦
ɬɤ񤬡ɺߤɤޤ
ƨʤդ뤿 ˤ⡢Ĥ˴դ򤹤԰٤ڤʤΤǤʬͿΤĤʬȤɬԤޤ

ĺ ꤬Ȥ°̤ޤ

5% ư򹭤᤿Ǥ
20101224101637 2010-12-24 10:24:28ιꥹޥ ̶ ꥹޥۤ

פʤᤷ
2010-12-24 10:29:29yoko ̼ܤ˹Ԥޤ⳰Ƨ߽ФȤƤ򤷤äǤդƤޤ꤬Ȥޤ20101224101637 2010-12-24 10:30:38Awakening Love PowerϢꤹߤޤ
椬Ȥ⡢­᤯Xmas򤷤ޤ
С²ؤΥץ쥼ȡ󤷤ʤȼͤ˿ʤΤǡ줾˷äơ줤˥åԥ󥰤Ƥ顢ȤäƤǤơ줷äǤ͢
פäƤǤ͡⤫ΤϴñɡäȹͤƼ֤Ҥޤ򤫤ȡ;͵ޤ褦˻פޤ20101224101637 2010-12-24 10:34:12äȯˢȯˢ򹥤Ǥ͡ѥϥѡ˥ΤΤǡϰʳϥѡ󥰥磻ȸޤ
錄ϰ¤磻ڥꥨʤɤúߥͥ륦dzäưǤޤ
ɥϤ󤴤ȯˢ򡣤ʴΥ졼פ˹碌ޤ졼פʴʤ鲿ǤΤ衣
錄Ƥ뤪򤬹Ǥä˰ޤ󤬡ɤ֤Ȥ줬Ƥ٥륮ӡ롣
ϤƤ¤̣ˡʥεΥ饹ȤäơԡƤäŷͤ!磻γäΤ衣ä衣٤ʬ䤫ʤ㡣ϥɡưʪܤޤ20101224101637 2010-12-24 10:36:17ѥФ󤶤꡼ޥ󤵤!꤬Ȥ!
ѥ󡢤Ǥ͡ȯڤäƥƥǤ͡
Ȥ˴աäƤ˴աäưǤ볧˴աƺΰļ˴ա!ޤۤηäߤǤۤ͡ˤ꤬Ȥ
⤤ĤΤ褦˲ᤴ뤳Ȥ˴դޤ
꡼ꥹޡ
20101224101637 2010-12-24 10:36:24UnknownUnknown꡼ޥ󤵤ᤤǤw
åˤʤꤽǤϰʤΤǥǥäƤƲ²ȰۤΤˤ򤷤ޤ
פäΤǤż֤ϩäζΤηɤˤʤΤ?äȡż֤˾äƤ⡢۵ƤޤɤΤݽˤʤФʡܤäѤǤƼοͤ⤤äѤǡ
ʤߤˤϩϰˤҤäƤ桢ؤ󡢿Ҥζ᤯̤ޤ^^20101224101637 2010-12-24 10:38:01꤬Ȥޤ䡣̷ξͳԴĤˤʤꤿ͡饯ꥹޥΤͶΤǤͥǤͤˤ褯פ줿Ȥߤ®Ǥ줺ΤǤȤʤäƤޤޤɼ뤳ȡפɤȡԴġɤδब̤ʬ¤ޤߤ̤ؤοۤơʬṆ̀ΰȤˤʤΤǤ礦
ɼɤȡԴġɡɻפɤȡԴġȿȻפޤߤʬʤʹ֤ˤϡʬμ夵ǡɼɤȡɻפɤ򤹤뤳ȤˤʤΤǤäѤ꼫ʬȿƤΤǶ줷ʤޤ䤬塞ޥޤǤΤǤ礦???
ĺ ꤬Ȥ°̤ޤ20101224101637 2010-12-24 10:38:49Ǥ⹹꤬Ȥޤ
ĥäơޤԡ˴ǯȤʤꡢҤȤꡢΥꥹޥ֥֤Ǥ
ͤλϰͤڤȶäơäȰ()ʤ顢ǯϡˤƤޤäʤȴޤʤʤ˹פǤ!
꡼ޥ󤵤ǯλŻǤҲ𤷤ƤȤȤϡ«ǡ԰¤⤢ޤޤˡʬԹΤ򤷤ơǤޤ
䤬Ĥ⼺ԤΤҸȤͤιͤɤϤ夤ǡKYǤ͡ʤΤǡ̤ʤ顢뤳ȤǤȻפƤȤƤޤäꡢդ˱θꤷƤޤߤ()￴Ϥʤޤͤδ鿧ꡢ˵̵ͤˤʤäꡣ
η⡢ޤˡͭ񤤤äʤΤǡʬԹ褯ᤷǤϤʤȹͤʬʤʤޤοͤǤݤʤ褦бǤ
ʬȤƤϡǽդޤǤäˤʤʤ顢˽ȻפäƤޤ
äϾäƤפǤ礦
ơǤΤ֤μʬμ夵ΤĤġ롼Ǥ顢ΤޤޡʤߡޤԤäľȻפޤ
뤳ȤڤǤ͡
ꤤޤ
Ƥơ꤬Ȥ°̤ޤ20101224101637 2010-12-24 10:40:01Unknownϥ衼ޤ꡼ޥ󤵤,ͭ񤦤ޤƱعԤ,դ˺¤äԤäƤ,,ƻդȥ˥2ڤʾдνޤ2ͤδ򤷤ʾд餬ΩäƤޤŹβڤDzäʹʤΤȻפäƤޤθ,ƻդ󤬼դ,ä򤨤ʤäΤ򸫤Ƥäʬޤϥॷ㥯㤷Ƥơͽ줺˹ԤäƤޤ,Ϥ̵Ǥǯ䤪ߤʤɲ²Dz䤫˲ᤴ˸¤äơDzȤŤʤޤ褤οͤƸˤäȤä,٤ʤȤޤˤʤ뤷,ͭߤ˺Ƥޤ(ξä)ޤɤʤȤäȻפäƺ˻ޤˤʤʤˤʤޤ꡼ޥ󤵤,ƤΤ˻ʤõäƶǤ͡ԤΥХǤ,žꤵѤʤΤˡʡĤȻפäꡣӥåפŹ󤬵Ƹꡣ㤨СĺμäνƻդʤŨʤȻפޤƤǤ,䤳줫ɤäƤ԰¤ˤʤäƤޤޤ꡼ޥ󤵤ԤäƤʤϤ̣,ԹʿͤȻפޤǤ,äޤƤ⤤ΤˡġޤפΤ뤫⤷ޤ󡣤ʤʼ夤ȤʤΤǤ礦?Ĥɤʢޤ?20101224101637 2010-12-24 10:47:16ߤݤǤ꡼ꥹޥǤʤΤˡμʤΤǤϡƱͤˤͤäƤäʹǤۥȤǤ?Ȥ⡢ҤάǤ?20101224101637 2010-12-24 10:47:54󤫤ιޤĤ꡼ޥ󤵤ε˴ؤηǺܡͭ񤦤ޤm(__)m
ޤ20101224101637 2010-12-24 10:50:36äYahoo!˥塼ȱְ۾IJμˡ˴
ʹ [12/24 04:05]
ޥIJ˶뤢κٶݤȱֵǽΰ۾ޤ˦ο䤹Ȥĸڶ(ȱֳ)餬ͤߤ᤿ȱְ۾郎ΰĤȹͤƤIJ䥯¤μˡˤĤʤ̤ǡ23դƲʳػ掠ŻǤ˷Ǻܤ줿20101224101637 2010-12-24 10:51:47ɿפǤ꡼ޥ󤵤󡢤Ĥͭ񤦸¤ޤѥʹǹäƤ᡼ޤ ǹפ˭ˤǤ20101224101637 2010-12-24 10:52:06UnknownUnknown߻22Ǥ20101224101637 2010-12-24 10:52:50UnknownäʤȤС̼ɤƤ񤤤äƤΤǡ٥Ȳ΢äơȥƤФΤҤȤǤ
⡢ưʪܤޤꥹޥ!20101224101637 2010-12-24 10:57:00䤪ꤤޤۤ˴դޤ
ͭ񤦤ޤ
ʤΤǤ̤򶵤ƤäΤǤѤͤˤä㤦ΤϲΤʤΤǤ礦?20101224101637 2010-12-24 10:57:41⥿ϡᤤǢ
轵ХȤ˽ФƤޤû&û֤θꥢХȤǤϤ곰˽ФƻɷΤϤȤƤ褤ȤǤ꤬͡򴶤Ƥޤ
()ˤäƤФꤤƤѤ˥֥­ФǤҤȤĤ褤ȤϤޤ󡣼´
ơޤХδĶѤ餷ƺǸޤǤФȻפޤ
ϡ㵤Ⱥǹⵤκ1ʤǤ̤̤ˤƽгݤƤޡ
꡼ޥ󤵤&⡢Τ
o(^-^)o
20101224101637 2010-12-24 11:01:59ŷȤޤȤĤʥʥФޤġ夬äưФƤޤСƳˤʤʤΤʤΤǤɤ͢
ŻȻǡɤǥ⤫ФʤƤ⡢­ưƶŪ˼ȤǸȡҥȤĤޤ
ߥ˥⡢ήĤ򤫤СŸɤ֤ᤴޤ͡
ϡ
ơĥijڤȤߤޤ20101224101637 2010-12-24 11:05:01MYUHappy Christmas! (War Is Over)ưʤƻ꡼ޥ
Ĥ⤢꤬Ȥޤ
磻ȥѥ繥Ǥ
23ϡ²²ȶˡ١ȡ女󥵡ȤվޤƤޤ
߻ۿǯöǤꡢŲǤ1223
ο͡鰦شβΡ٤򡢰²²ȶ˴վ޽褿
οˡ鴶ո鿽夲Ȼפޤ
=βΡ٤βλ餷ΤǡҲ𤵤ƤȻפޤ
ϥꥹޥǤΤǡꥹޥˤʤΤȤ椦Ȥ
󡦥ΥȥΡ衼ΡHappy Christmas! (War Is Over)٤򤴾Ҳ𤵤Ƥޤ͡
ȿʿ¡ۤä̾ʤǤ
ضԤ夭Ԥˤ⡣ˤϤԤˤ⡣褦衣Ƥ褤
Ƥοͤˡ꡼ꥹޥƥϥåԡ˥塼䡼

Happy Christmas! (War Is Over) by Yoko Ono & John Lennon
So this is Christmas ϥꥹޥ
And what have you done ʤϡƤ?
Another year over ޤǯ
And a new one just begun ƿǯϤޤä
And so this is Christmas ƺϥꥹޥ
I hope you have fun ڤ֤ᤴƤȤ
The near and the dear one ȶ˵ͤưʤͤ
The old and the young ǯԤ
A very Merry Christmas ȤƤڤꥹޥ
And a happy New Year ƹʿǯ
Let's hope it's a good one ꤪ衢ɤǯǤ뤳Ȥ
Without any fear ԰¤ʤƤʤ
And so this is Christmas ƺϥꥹޥ
For weak and for strong Ԥˤ⡢夤Ԥˤ
For rich and the poor ones ˤϤԤˤ
The world is so wrong ϤȤƤְäƤ
And so happy Christmas ƺϥꥹޥ
For black and for white ͤ⡢ͤ⡢
For yellow and red ones ͼ⡢ֿͼ
Let's stop all the fight 褦衢٤Ƥ褤
A very Merry Christmas ꡼ꥹޥ
And a happy New Year ƥϥåԡ˥塼䡼
Let's hope it's a good one ꤪ ɤǯǤ
Without any fear ԰¤ʤƤʤ
And so this is Christmas ƺϥꥹޥ
And what have we done ʤϲƤ?
Another year over ޤǯ
A new one just begun ǯϤޤä
And so happy Christmas ƹʥꥹޥ
We hope you have fun ڤ֤ᤴƤꤦ
The near and the dear one ȶ˵ͤºɤͤ
The old and the young ǯԤ
A very Merry Christmas ȤƤڤꥹޥ
And a happy New Year ƹʿǯ
Let's hope it's a good one ꤪ衢ɤǯǤ뤳Ȥ
Without any fear ԰¤ʤƤʤ
War is over, if you want it ⤷ߤʤ˾襤Ͻ
War is over now ⤦襤Ͻ뤵

ʲƱHappy Christmas! (War Is Over)٤
ΡỴʿ¤줿PVǤ
ʱޤߤޤΤǡϥ롼Ʋ
οΤꡢʤ֤줿ʸ˴դ
ʿ¤۵

äޤ줿ܤ ĺ ꤬Ȥ°̤ޤ
̿ ʿ¤ꤤ пդǼ夲ޤ
War is over, if you want it ⤷ߤʤ˾襤Ͻ
War is over now ⤦襤Ͻ
ĺ ꤬Ȥ°̤ޤ20101224101637 2010-12-24 11:06:56ƻ꡼ޥUnknownUnknown (Unknown)
2010-12-24 10:52:06
߻22Ǥ
ʸϤ顢߻=22ȤǤޤ?20101224101637 2010-12-24 11:12:28ߤ夦ʪͤƤޤǶᾯݤϤʤäƤޤڤ()ѲϼĹ³Τǡʬ֡
ڤ
⹹꤬Ȥޤ20101224101637 2010-12-24 11:14:06ƻΤμˤѥϡɥ󡦥ڥ˥Ȥե󥹤νƻΤȯȤ
иͭ̾ʥ󥿥ޥꥢΥåʤ⡢ϽƻΤãäƤޤ
ƻΤμ꤫˽ФΤäơοãΰ٤ˤʤʤޤ͡
¯Ф̵ߤǤäȤͤ˴դʤ뤳Ȥȡ餫δطΤʤȴޤ
ĺƤ꤬Ȥޤ20101224101637 2010-12-24 11:14:35Blue Ocean߿ȳڤƤ ꤬Ȥޤ
ī,MyêοѤ,դ3ܶܡ,ܤػ
,ܤ,滥򤤤Ƥޤ
ܡݤá,򤤷ܤιԿʤǤ
ɱܡˤ껲ƻ˻ޡޡ
λҼԤΤ,ޤ򽦤ʤ黲ƻ⤭ޤ
,νФνִ֤ȱδ֤ۤޤ
ܡ뤬夬,βߤޤޤ
˻,ĹҡĤǤޤ,ڤ1,äƤޤ
㱤ޤ
ǯ,ҤȤΥꥹޥ߿ȶ˳ڤߤޤ
ޥƥ饹ۥߥ ޥƥ饹ۥߥ20101224101637 2010-12-24 11:14:38ޤĤUnknown¾ͤΤФɤȤ򤷤ޤ
ĺ ꤬Ȥ°̤ޤ20101224101637 2010-12-24 11:17:4029ͳˡꥹޥ˸¤餺٥Ȼϻۤɤޤ͡ܤäơdzڤǤ͡ĺƤ꤬Ȥ°̤ޤȴդΡ˲ࡼɤäƴǤݽʤǤäѤʤäƤΤǡǤʪ!ȡ١ͤǤޤޤŰŪ㱤?Ȼפޤ꡼ޥ󤵤ܡ֥ҸĺͤˤʤäƤ顢ʪɬѲƤȤäˡϽޤ꤬Ȥ¤ޤäȡǯʤΤǡߤߤȤƤޤޤܶ?ΤŻ⡢˻Ǥ礦ɤΤޤ20101224101637 2010-12-24 11:19:15ˤϡ򤢤꤬Ȥޤ
뤫Ƥơѥ¢ˤԵƤޤ
פ򤹤Τ϶ǡѥǤۤ򤪽ˤΤäơ򤷤ʤޤ
ĺƤ꤬Ȥޤ20101224101637 2010-12-24 11:22:22UnknownUnknownīΥƥӤǡԼͳΤʤ鲿Ǥäưäɡ׽մˤʤˤĤ켫ʬΤ¾οãȰ㤦Ȥ򴶤ʤȤ˥󥸤褦ȤдäƤޤää򤷤ƤޤǤ⹻ˤʤäʬεƤ뤵Ϥˤȥ꡼ǥΤưʤϽФ롢3ǯ³֤ˤäޤ뤵ᤷƤޤҲͤˤʤä⡢򤤤Ż򤷤ٶƤޤȤƤ줤ʽǤ
ʤʤǤϤʤơ⤢롢äƤȴդ뵤ʤڡ򤬤Ф뤳Ȥ̤˷Ҥ뤳Ȥƻפޤ20101224101637 2010-12-24 11:22:49٥ӡȬѥ ѥ ˢ ΰ ꥭ塼
ƥʤĤƤΤ顣20101224101637 2010-12-24 11:24:24Τۤѥߤʤޤ(^-^)
ĺ ꤬Ȥ°̤ޤ20101224101637 2010-12-24 11:26:26BARTHꥹ==(=)ϡߤǤϤʤʬȤ̤롣¤ȤϡïʤΤ?=ïǤΤ?= ػϤޤ⽪¸ߤʤʱ˽۴ĤƤ=ΰǡ ϻ̿ˤϡȤȰƤ=ϸ==ľ٤˹ޤ줿Ǥȸ٤졢Ҥ˹ޤƤ椫̲꤫ФơؤδդΤȤȵĤΤǤ礦͡ƻϡƤǤϤʤʲߤʤΤȵĤǤ礦ޤαʱβ꤬ͿΤǤ礦()
ĺ ꤬Ȥ°̤ޤ20101224101637 2010-12-24 11:26:46ݤݤǤ꡼ޥ󤵤ߤʤ󤳤ˤϡ
Ӥ줿ŷǡۤϤޤ
դΤʤƤޤ()
ʤΤǤʼΤäСȻä̿ΤǤμ̿˸Ѥʥޡ(?)Τ褦ʪ̤äƤޤ
ΥǥˤƤԼʴˤʤޤ
̵꤬ФΤǤμ̿ϻäƤƤפʤΤǤ礦?
˻Τ˿ޤ󤬡ꤤޤ20101224101637 2010-12-24 11:27:24ȥԡMerry Christmas ߥ꡼ޥ!ɼԤγ!ȥԡ⡢23˲²ǥꥹޥѡƥޤڤäǤ
ɤä!ߥ꡼ޥϡƱͤǤ!¿ޤ!
ȥԡϡձϥåǤʤΤǡͤޥꥢͤϡȤƤȶ¸ߤǡϡһդ󡢥ǤǯĹȤλôǤإ꡼٤ȸ̾˺ʤǤ֥롼ܤ򤷤ȤƤͥǤ褯ձζǡͧãȤäꡢǦӹǡͤȥޥꥢͤκפƤ濴ˤžΰ־˺פ줿ʪθΤǤ(פȺῼ򤷤Τȿ)ؤθ˥ͤȥޥꥢͤäΤ!񤤤˹Ԥ!١붲ǤɥɥȲ񤨤!δԴǤ⤤פФȤƻĤäƤޤ
Ǥ²ȤƶΩɤǤɤ()20101224101637 2010-12-24 11:30:41BELLԻ׵ĤǤ꡼ޥ󤵤󤤤Ĥ֥꤬ȤޤۤȺŷŲƱȤԻ׵ĤǤ͡˥ꥹͤޤǤ߻3ʤƤԻ׵ĤǤƤ뵤ƤޤʤͤˡĺƤ꤬Ȥ¤ޤ20101224101637 2010-12-24 11:34:25totto꡼ꥹޥ!!꡼ޥ󤵤󡢥꡼ꥹޥ
ϡ֤Ǥ͡ʤäѤꡢǯΥꥹޥϡŪˤڤ䤤Ǥޤ⤤ä㤤Ǥ!ǤȤȻפޤʡ뵤äơڤǤ͡ɤǯᤴ٤ˤ⡢ɤǯޤ٤ˤ⡢ɤꥹޥᤴȻפޤ˴դƤȡȤƤƤ뼫ʬޤPCȤʤʤäꤷƤΤǤԻ׵ĤȻȤ褦ˤʤäƤޤ⡢դǤȤդ⡢ʤƬǤϡɤˤʤäƤޤࡢȹͤȤǤϡɤꥹޥ֤ᤴޤ
ĺơ꤬Ȥ¤ޤ
ޥƥ饹ۥߥ
ޥƥ饹ۥߥ
20101224101637 2010-12-24 11:35:36UnknownեơӤϰեơӤǺդäƤΥޥȤ
ġΥ׻ˤ椬Ǥޤ򽹤ĥƥޥͤƾФäƤޤ
ηݿͤϰƱȤ򽹤ΤΥޥͤ򤷤̤ιĤƤޤˤ⤫餺ڤʻˤƤ뤳λܿͤ饷å褦ȤեơӤƤޤ
Ĥܤϡɸ˸̿ϤƤʹ֤ΤƾФȤɤȤ褦̱²ˤʤäƤޤäΤǤ礦եơӤ˹äޤɾȽ̤ǰбǤܤϤɤޤܤˤʤäƤΤǤ礦꡼ޥ󤵤ϡ⤦ܤȻפꥮξ֤ȿžɤˤʤȤääƤޤƤиΤϤȤƤᤷǰ۵ޤ20101224101637 2010-12-24 11:42:10д餬ĺơ
꤬Ȥ°̤ޤ
19ʸθˤĤޤ!
ϰδפȤϡ
ƤΤߤȴƤޤ!
!
19ʸǤ̵9ʸ10ʸ(ŷ)Ǥ()20101224101637 2010-12-24 11:43:24̶ݡĺƤ꤬Ȥ°̤ޤ̤ФƤʤ(ʤС)
ǤפʤǤ
IJǾȴطΤǡ䤿ǾϤڤʤǤ
Ȥ˥ĤϤ᤿顢̶ݤȤ
üᤤΤϻפο
פĺƤ꤬Ȥ°̤ޤ20101224101637 2010-12-24 11:45:37UnknownUnknownɤʤȤɤɳڤळȤ
ʬƤΤϲΤǤ?
ɤʤϼʻˤ-20101224101637 2010-12-24 11:54:19ݤݤԡ꡼ޥ󤵤󳧤󡢥ꥯǤHAPPY򤪲ᤴ^^
ۤǤȤޤƤꤤޤ
κ±ä(?w)֤ʤȤʡעפʤǤw
꡼ޥ󤵤ˡֲȤޤפäƸ줿ˤʤȤʤ뵤⤷Ǥ^^
϶ΤФwˤʤʤ褦ˡĩ路ƤʤƤϡ޳ƤƤ̿ʤǤΤ^^
ƤƤ֥ꥸʥ뤢״Ӥޤ20101224101637 2010-12-24 11:55:27꤬Ȥˤ꤬Ȥޤ
뤫ޤҤɤ֤Ϥޤꡢ֤餤̲줺Ǽ֤Dz̲ޤȤˤϻ椹äꤷޤ󡣤ߤʻפǻŻ˹ԤޤƤƤ꤬Ȥޤޥƥ饹ߥߡޥƥ饹ߥߡ

20101224101637 2010-12-24 12:01:05꤬Ȥޤ(^-^)꡼ޥ󤵤 ⤢꤬Ȥޤ(^-^)
ˤۤ ʽ ȤƤ⤪餫Ǥ͡
ϤϤ夫ȬɴοҤ ʽοޤ⤹٤ƤƱȤȤ򴶤ƤΤ⤷ʤǤ͡
ˤۤȤ ˴ͭʤФ餷ޤ줵ƤȤ˴դƤޤ
꡼ޥ󤵤
ɤƤChristmas򤪲ᤴ(^-^)
ĺƤ꤬Ȥ°̤ޤ
ޥƥ饹ۥߥ ޥƥ饹ۥߥ
20101224101637 2010-12-24 12:02:31ʤϷ ż֤ǤФ ­ΰ󤬾äƤޤ Ϻ¤äƤΤ !ȻפܤǤäƤȤȿ¦˹ԤեեȤƤ äȤФʤ椺ꡢϡͭ񤦤ޤ3ؤǤޤǡ٤ȿȤ򤷤ƺ¤ޤƹߤ ʤäƤ줿Фˡعߤޤ ɤͭ񤦤ޤ٤ȤޤƬ򿼡ƤޤʤäƤ餦˿鴶դ򤷤ƤѤ ­ԼͳΤǤ ˤϤȤäƤޤ
Фܤ餪򸫽ޤī餽ʤȤ򸫤Ƥ館ͭ񤫤äǤʤ
ͥפꤢͤʤʤꤿäƤĤפäƤ Ǥ椬Ĥ褯ƤҤͤ㤦 Ǥ ͤʾ̤˽碌Ƥ ѤäƤ餤ȶƤƤΤʤäƻפޤĤ⤤Ĥ⸫äƤƤĤΤ Ƥĥʤä ⤪⤨˴դޤɤƤᤷƤĥޤ
Ƥͭ񤦤ޤ(*^_^*)20101224101637 2010-12-24 12:03:520߻ޤơǤȤޤ
ǯ߻Ϥʤ󤫥ڥǤ
ǯä˹ȡդä^^)v
轵¿˹ߤʤ㤬դȤλޡβ֤餫Ƥ©Τ褦ä
ƵۤǤƤ뤳Ȥˡ^^/
ĺƤ꤬Ȥ°̤ޤ
ޥƥ饹ۥߥ
ޥƥ饹ۥߥ20101224101637 2010-12-24 12:07:24ޤƤ11:45ֲȤandֳڤळȤ
餤ΰ̣Ǥ礦ֲȤפ򡢥ɤȤƶĴäΤ⡣
ʸϤȤơ"פʤƤΩ Ĥġ"פĤ뤳ȤǡɤĴȤ꡼ޥ󤵤ήɽȻפޤ衣20101224101637 2010-12-24 12:08:49Ϥ䤬ߤƤ꡼ޥ󤵤󡢤Ĥˤ꤬ȤޤɤƤ滥ηǤ򤷤ƤΤǤ
㱻(־)
ŷ
ȬȨ
̡ ܡܡ˻ܤҤƤΤǤ滥Ƥޤޤ
־(ŷ)
(ŷ) ȬȨ()
˻(˻ܻ) (˭ܻ)
ܤϷ㱻äĤǤ˭οͤǤְ㤤ΤǤ礦
ɤΤ褦ˤ㫤ꤷ褤ΤǤ礦
ɤƤ
꡼ޥ󤵤Ʊ뤳Ȥ򴶼դޤĺơ꤬Ȥ°̤ޤ20101224101637 2010-12-24 12:14:52UnknownĤ⤢꤬Ȥޤ䤿²­˥ꥹޥ򤷤ޤǤϴΥݥ󥸤꡼ˢΩƤǾޤۤǯäƤ륱ȾʬʲǤǤڤפФˤʤޤĶܤƤǺäΤǤ⤦줷äǤǯϰƻ˽в񤨤ˤ꤬ǤȤƤٶˤʤޤ꤬Ȥޤ20101224101637 2010-12-24 12:17:3br/>żȤαƶϤޤ20101224101637 2010-12-24 14:11:00ƻ꡼ޥUnknownǤ (äޥ)
2010-12-24 12:42:21
١Фǿޤ
¿ĺƤꡢ
ǿɤǤ
Ѥ뤫Ƭΰ֤Ѥޤ
ۤǤ
Ҷεʤǡ(ûפΤ)ˤĤΰ١פδդ3ܶܤ򤷤Ƥޤ礦ռ뤳ȤʪϤȤʤޤ3ܤǡֲȷϡפοҤռޤ礦礵ޤ
Υ꡼ޥࡦ㱤ư̤ޤ
֤礦!ֹο͡פФǤܡɤǿѤ뤿äĤˡƻQ&Aŵפ򲿲ɤƤ20101224101637 2010-12-24 14:13:36ϥåڤʤȤ˳ڤŤϤϤڤǤ뤿Ϥ⡢ޤڤȻפޤ20101224101637 2010-12-24 14:17:16ƻ꡼ޥUnknownǤ (椦)
2010-12-24 12:53:01
꡼ޥ󤵤Υ֥ܤĤ⤢꤬ɤޤƤƤޤͤΤȤǤդ̤Τ¿줺λŻ⤷Фе٤褦ˤʤޤŻ
ʬΤ˥إ򤷤ޤ礦
(ûפΤ)ˤĤΰ١פδդ3ܶܤ򤷤Ƥޤ礦ռ뤳ȤʪϤȤʤޤ3ܤǡֲȷϡפοҤռޤ礦礵ޤ
öؤΡΥ꡼ޥࡦ㱤ư̤ޤ
֤礦!ֹο͡פФǤܡɤǿѤ뤿äĤˡƻQ&Aŵפ򲿲ɤƤ20101224101637 2010-12-24 14:19:31ƻ꡼ޥUnknownԷɤä? (ͷ)
2010-12-24 12:55:18
ŷŲʤλ夲ƤΤĥåǤĤ֤䤤塢ȤƤⵤʬʤꡢˤϤΤڤ褦ʶ줷ߤٹ˼ޤ
ɼԤǤ
֤?פȤפ¿Сʬ˶ޤ
ξϹˡ⿴ⴶդλפŪ˼ƤޤʿǤ20101224101637 2010-12-24 14:20:15UnknownUnknown꡼ޥ󤵤󡢺⹹򤢤꤬Ȥޤ
꡼ޥ󤵤󤬸ȥѥ󡢲̣˴ޤ͡꡼äƤΤǤääƤ褦꡼˾ƹפ褦
äѤäƤ褦ͤȤޤ
ĺƤ꤬Ȥޤ
20101224101637 2010-12-24 14:26:06ƻ꡼ޥUnknownǤ (ƿ̾)
2010-12-24 13:01:53
Ĥ⤢꤬Ȥޤα餫äƤǤĤޤäƤ򸫤ƤȾϤڤʤȶƤƤ褦ʵޤ
(ûפΤ)ˤĤΰ١פδդ3ܶܤ򤷤Ƥޤ礦ռ뤳ȤʪϤȤʤޤ3ܤǡֲȷϡפοҤռޤ礦礵ޤ
Υ꡼ޥࡦ㱤ư̤ޤ
֤礦!ֹο͡פФǤܡɤǿѤ뤿äĤˡƻQ&Aŵפ򲿲ɤƤ20101224101637 2010-12-24 14:27:10Unknown󥰤ˤĤ꡼ޥ󤵤󤳤ˤϡ
ƻQ&A181ڡǡ֥󥰡פδˤĤƽ񤫤Ƥޤ
Ƕᡢ󤬡¤äȤΥԥ奢
ʤƳȤáפȤܤǤƤޤ
ܤƤϸƤޤ󤬡°Υڥǥ()Ѥơ
ʬȤǺߤ򡢼äʤ롣ȤΤǤ
⡢ͥڤƤΤסѤ˿ʤǤ봶Ǥ
ǰʤ
꡼ޥ󤵤ϤɤפޤʹޤǤʤ()20101224101637 2010-12-24 14:28:40䤪ͤޤƿ̾Ǽ餤ޤΥ֥ιޤƤޤ꤬ȤޤޤޤƤ̤Ϥʼˤ⤴ǫˤֻ괶դƤޤʤΤǤϤ¤򤵤ƤƤޤ꡼ޥ󤵤ˤΰյ򶵤ƤλŻˤ뤳ȤǤȤ˴Ӥ򤫤󤸤ƤޤǡƱȼԤ䤪ͤˤ꡼ޥ󤵤ܤɤǤꡢä򤵤ꤲʤƤƤ⤤ΤǤ礦?
ͤޤ
20101224101637 2010-12-24 14:32:40supippipi䤵ƤεˤƤϡۤθ䲹ѥեʤȻפäΤǤۤΥѥäΤǤ꤬͡䤢꤬䡣
䤬ޤ
錄Ϻư(饸˥ưž̵)ǡͥ륮ž̤å䤹Ҥ˶ФƤޤλͤơ°פžʤɤͤꡢ⼫ʬǷȻפɿڤˤơǽ뤳Ȥդäƴĥ뤷ʤȻפäƤޤʤ餫ηǡƻΥå󥹤򡢾ǤΤäƤ館ȻפäƤޤ
ҡ顼ǽԤΤ褦ˡľܲܤ櫓ǤϤʤΤǡưˤ륨ͥ륮ž̤ϡޤʥפʤȻפäƤΤǤºݤϤɤʤΤ򤭤ΤäǡμʬμȤʤɤͤƤȻפäƤޤߤޤ󤬡μ򤵤Ƥ
1ư˥ͥ륮ž̤ϤƤΤǤ礦?
ͤϡ!!ȥͥ륮ΰ㤤θ졢ǤƤΤǤ
2ưž̤򤹤Ȥž̥åͤΰռߤơɥҡ顼ǽԤȡƱȤ򤷤Ƥ뤳ȤˤʤΤǤ礦?
3ưǤϡ5οͤޤưɤޤưɤhɤФƤΤʤΤǤ礦?˰̣ϤΤǤ礦?
4ȤˤưФޤοԤ礦ϤۤɤʤΤǤ礦?
ʾ塢ʤˤȤꤤפޤ20101224101637 2010-12-24 14:38:13ϡǵMerry Christmas!֤Υꥹޥ襤ȿơҤȤͤǿפꡦդĶܡǯޤ塹ȹԤǤƥӡ¢¢餸̵ͥǰλѤ˻פ줬ȸäƤΤ򸫤ơ椫ϡ̵ǰ̵פͯ夬äޤοդƤͤ˸򤵤Ƥ䤷פڽ褿Τޤ߽Фޤ20101224101637 2010-12-24 14:39:49ѥ繥䤬ǰ֤ʤΤϥѥǤ
⥷ѥ󤬥ѡ˥ǤǤΤȤ¤ΤäΤ27Ф餤ΤȤǤ
ޤǤʤưũʤä䤬ͣ᤿ΤϥѥǤ
Ṭ̌äȻפäƤޤδŤ⼫ΤΤäʤǤ͡
㤢²˥ȸƤФۤɰ褦ˤʤäƤޤޤ
ŷŲΤǻפäΤϲͤƱǯ©ҤϰͤƱǯȤȤ˴ʤäŷŲƱǯ
3夽äŷIJȤƱǯޤƤʤƤ꤬Ǥ
īƥӤǼ­ʤʤĹƤͻҤäƤޤ
λҤ򸫤Ƥ­˻Ǥ館Ǥ⽽ʬϹȲξƤ˴դεޤ
ơ3ФƤƤ줿˴ʤäˤⴶդǤäѤǤ
轵163äȤȤ˺ƤȤ˺Ĥޤ
Ȥ
Ȥ̿˺ƤޤäƤ͡
ϻҶȤ椫֤ȥӥ󥴥ѡƥڤǤޤ
㤵̿˺ƤޤäɡȤʤ¹Ϥͤdzڤ餷ƤΤǰ¿Ƥ͡
ƤƤƤ꤬Ȥ
20101224101637 2010-12-24 14:39:51ϡβǤ١μ俽ޤ󡣺ۤۤΥ-
IJҤӥͥˤޤ󤫤ȸ äޤ֥饸βҤ̾ϥ ȸҤǤʤΤǤ礦
Ĥ⤢꤬ȤޤĺƤ꤬Ȥޤ20101224101637 2010-12-24 14:41:30ä[]2011/2/26()14:00[]13:30
[̾]Ω ()[б][б]ģ[礻]Ωåȥ󥿡TEL:0570-07-9900 [ջ]
ȯ
2011/1/11() 10:00ȯ[ʼ]-4,500-3,600
ǯ2γǤ٤Ǥ͡20101224101637 2010-12-24 14:41:34ƻ꡼ޥUnknownǤ (mikarin)
2010-12-24 13:16:43
꡼ޥ󤵤󤪵פ֤ǤȤϤĤ⸫ƤäƤޤϻŻĴˤͤȤɤƤޤԻ׵ĤʻΤǼ䤷ޤ줬˴ʤ49ˤϼͤˤʤҤ٤±̤ۤɤˤʤ꺣ĴҤΤǤ26Ǽͭ뺣٤ϰ礬
(ûפΤ)ˤĤΰ١פδդ3ܶܤ򤷤Ƥ̵Ǥ
μ˴롢Τ餻Ǥ20101224101637 2010-12-24 14:46:07äޥ꤬ȤޤȤʤˤĺ꤬Ȥޤ
꡼ޥ󤵤󤬤ä褦˶᡹ꡢ֤פƤߤޤ꤬Ȥޤ20101224101637 2010-12-24 14:47:13ƻ꡼ޥUnknown꡼ޥ󤵤󤬰ޤ줿ѥǤжߤΤǤ?ɤƤΤꤿǤ

줬ѡǡ4ä褦Ǥ
2010-12-24 14:51:22(ߤʤ)ƻϽ()(ηȺ)Τ񤤤󥫽Ԥޤ줬֤˾ä顢ԤΥи礷ƤΤǤʬܤȸĶܤơȾǯޤ夤ƤޤܽˤäؤͤäΤ軲ͺפꡢΤʤɡƤޤĶܤβߤäΤǤϲȤΥåȥեȸƤФ졢ǧξɤǤ80᤮ο͹ƩϤ˽󡢽ǯʾޤ򤷸³äȻפޤ¤𾭤ͤǤºǻۼԳռȴʤͤǤؤ⤯ͤˤ⸷äǤǤ⡢Ҷǿͤä褯ޤ⤷ޤˤ⤵ƤޤƤ˵ԤƤΤʩŤˡֽФΤʤФ褤!פȸäƤޤɤҤϿʤ褦ˡġǤŤʤξƤΤΩơʩŤˤϤ㤴Ӥ㫤äƤޤդΤȴս褺Ĥλ⺨ǤޤȤ׼©ҤϡѤäȻפޤѤƤĶܤȡδդʻޤؤ٤ͭ񤤤Ǥ20101224101637 2010-12-24 14:57:40ƻ꡼ޥUnknown (ޥ)
2010-12-24 13:47:00
ˤϡŻΤ٤ߤǤ
Ĥ餤ǤߤʸȤ
ͿΤ˥롼ޤ礦
ޤȤ˹ͤɬפʤǤ衣
(ûפΤ)ˤĤΰ١פδդ3ܶܤ򤷤ʤ顢ŴѤƤޤ礦
3ܤǡֲȷϡפοҤռޤ礦礵ޤ
Υ꡼ޥࡦ㱤ư̤ޤ20101224101637 2010-12-24 14:59:11G!?æ()ε333󡦥󡦥äȽ񤭹ߤȤäΤǡӥå
3ĹȻλҶκƤ뵤ơ˿ƶᴶŢ
ؤޤͽ󤷤ŷĤˤʤ٤ȸä̼ˡ쾡ˤƤȻפ餫 ͡餷Ȼפޤ
ͤĹ äڤڤɽΤ褦ʻҤȴ餷ǥ
PAY()?!
ŷĤˤʤꤿϡɱͤˤʤꤿä褦 ƳĤλ夫ˤϻ夽ä äΤ⤷ʤʤʤƻפޤ
ͽ󤫤żʬ߿ˡ!?ͽ̤뤫ɤ ʬɿ(Τ)&粦(̼Ǥϥ󥿥?!)ˤ 褦ʵƤޤ
ǯοͤإ󥿥Ϥɤ˽Ǥ?٤ȥ򤵤ޤ
ϡעȡ˥饹(餹)
¤ϰƳƮ˶ϫŤ⤷ʤ夦(ơáetc)̵ 椦ؼͳ?!
򡦷롦ԡetc
ޤޤ礤()­ʤǤŵ礤ơøȡ
Ƥͭ񤦤ޤ
20101224101637 2010-12-24 15:00:02ƻ꡼ޥUnknownꤤޤ (Τ֤)
2010-12-24 13:56:26
ǯ⤦ѤȤƤޤ
̵Ǥ20101224101637 2010-12-24 15:02:16ƻ꡼ޥUnknown򤪤ͤޤ (Х)
2010-12-24 13:58:37
˻桢ι򤢤꤬Ȥޤ餷η¤ˤʤꡢǤǯ2ܤǤۤ˻¤⤢ޤϡּʬϡäȤΤޤޤʤ
ηײȹͤɤǤ
K¾ͤ򶸤碌ޤܿͤⶸޤ20101224101637 2010-12-24 15:04:09ϤUnknownꥳ!Ǥ衣äȰʪȻפäƤΤ!(
ʬ⺣ϥꥹͤˤư褦ȻפäƤޤ
ǯ⥯ꥹޥʬǤڤơ⤦ǽʬ꤬Ǥ
äƤ뤫餳!Ǥ͡
ƤƤ꤬Ȥ°̤ޤ20101224101637 2010-12-24 15:05:21ꥹȤˤĤ ꥹޥ˴󤻤ǤϥꥹȶΤˤȤƥꥹޥ夷ƤޤΤǡꥹȤΤȤˤĤơĹǤȤ񤫤Ƥ
ǽˡǤοĤˤäƵߤƤȳο򤵤ƤͤˤȤäƤԹΰȤ񤯤Τޤ󤬡ĿͤΤȻפäƤȿ夲Ƥޤ
ǯˤʤäơ褦䤯ꥹȶ꤫鳫줿褦˻פäƤޤҶΤ鶵̤äƤȤ⤢äơꥹȶˤϱ郎ޤɤƤ´äΤϡꥹȶʤΤˡ̤ȸۤɡͤȤεΥ򴶤ƤޤȤǤռƤռƤϤ狼ޤ󤬡ʬˤȤäƶ¸ߤϥꥹȤ鼫ʬΥ򤷤Ƥ褦˺ǤϻפޤζǤϡꥹȤοĤ϶Ǥޤʤο̤Ȥθ˥ꥹȤϤ롢ȤȤ褯ޤ顢񤫤Υ뤳=Ĥʤʤ뤳=ߤʤ=ϹؤĤʤ롢Ȥ޼ΩäƤޤɤȤƤϲʶɤǤäᡢ餵ޤˤϷ褷ɽϤʤΤΡܼϤåǤ
ꥹȤϿλҤǡ᤬ڤʤΥꥹȤͤˤ뤳Ȥˤäκޤ(Ģäˤ)Ȥˤʤä򿿼¤ǤȿǿĤеߤ롢ȤΤݤǤ伫Ȥϲ祤ʤΤޤ
ˤȤäƥꥹȤȤ¸ߤϡäȸĿŪǡˤƶ᤯ƿƤ¸ߤȤФҶΤ餢äơ줬ʬ˹ԤФδФ郎ƤޤäƤΤΤޤ󡣺θդǤС˹ԤȤˤäʤ륭ꥹȤֳ߲פƤޤȤˤ´äΤΤޤ
ƻ̤ơʿʻ鸫ƥꥹȶ䶵įᡢĤʤȤ鶵μ줿褦˴Ƥޤ˹ԤȤ⡢ͤȶ˴ؿˤȤƤäƤ⤤ΤȻפ褦ˤʤޤ
ޤʲʳӳȤȤ⤻ޤޤʤΤϤۤˤ¸ߤȤȤ뤳ȤǤ褦ˤʤޤ
ʥ˴ؤ䳰ɤΤ褦ˤʤꡢɬˤȤΥǤϤʤȤ⾵ΤǤǤ⼫ʬο˼� �Τ¤ꡢϼʬοȤȤǤƤ롢Ȥε³äƤǤ
β˼椫ΤȤСŰ줷ͥͥ΢Ǥ줿ζϤο٤̿򤱤˼餵ʤɤʤɡ¸ߤʤä顢ޤǤμʬοǸߤۤɤΤȤˡּϤפ֤ƤϤʤä
򤤤ΤǡɤޤʤҤˤߥˤԤʤꥪʤΤΤʤ⤷ʤɡΤȤǡɰƤޤ
Ǥ⤽ǤǼǤȤϤ줷Ǥ
񤫤ĺƤ꤬Ȥޤ
20101224101637 2010-12-24 15:11:04ŷĤΤۤȤǤ꡼ޥ󤵤󡢤ˤϡ
꤬Ȥޤ
ͤΤݽǤޤ
ݽ򤵤ƤƤ꤬Ȥޤ
ϼ䤬񤫤Ƥޤ
ޤǰҺפ򤷤Ƥޤ(ܤǼ󤻤ê)
ȬȨܤػҤ˹Ԥޤ
ê̵ǤʬƤȤλǡ
3Ĥ⤦ʤȸ줿Τǡͭ񤯤ޤ
⤴ʡȻפޤΤ...
Ǥ줫Ͼʿê3֤ƤȻפޤ
ĤʤΤǡܤäƤ⤦Ĺפޤ
֤Ǥͤι¤ɤƤޤ
ǤΤǡɤƤŤʤäƤޤޤ
ȥ饤󥰥Τ褦ʵˤʤäƤޤޤ
1(ŷĿҤĺŷ)˽Ф
äƱ¦(ȬȨ)(ȬȨ)
2(ŷĿҡŷ)
äƱ(ȬȨ)(ȬȨ)
ɤ餬Ǥ礦?
ɤꤤޤ
礦ɤǤƤ͡
ĺƤ꤬Ȥޤ
20101224101637 2010-12-24 15:11:33(ߤʤ)ʬǤNHK315ʬϤޤޤߤʴѤƤͤ20101224101637 2010-12-24 15:13:10١Ǥ꡼ޥ󤵤󡢤ˤϡ²ǥꥹޥǥʡŨǤ͡ΰǯͤȻҶãϴĥäƤޤ϶ФꤷƤޤ
ơĤФǿʤΤǤĹˤλǤꤤޤĹˤľ󤽤Ȥ⤢ꡢϤĤƤФǤȤäȻפäƤޤºϤϤĤƤΤαưΰӤỴǤؤȤ˱ưФϰʤʤΤˡʤȤ褦ȤʤĹˤȡĤˤ䤷ǤäѤǤνդˤϹ⹻ǤǤʤȤʤޤ?˥ƥ˥뤬ޤΤͥ褵ΤǺǤޤꤤޤ20101224101637 2010-12-24 15:18:28꤫ʲɤͭ񤦤ޤ
Unknown (ƻ꡼ޥ)
2010-12-24 07:27:06
ƼǤ (꤫)
2010-12-23 19:18:41
٤ߤνꤴɤͭ񤦤ޤ
ͤϤ줿滥ϵܻʤʤ̵ͤοҤʤΤǼ̵̳꤬٤ô̤ͤƤǤʤмޤ
ͤƱ褦̵ͤΰ١ͷͳǤ
ξϡɤɤǤ礦?
⡢οҤ˻ƻҤǤ
ȤʤǤ?Ϥ
ȿƴ郎ɬܡ
֤礦!ֹο͡פФǤܡɤǿѤ뤿äĤˡƻQ&Aŵפ򲿲ɤƤܤޤ
20101224101637 2010-12-24 15:19:24ƻ꡼ޥUnknownƿ̾Ǽ餤ޤ (䤪ͤޤ)
2010-12-24 14:28:40
Υ֥ιޤƤޤ꤬ȤޤޤޤƤ̤Ϥʼˤ⤴ǫˤֻ괶դƤޤʤΤǤϤ
ꤤפޤ20101224101637 2010-12-24 15:20:48ƻ꡼ޥUnknown䤵Ƥ (supippipi)
2010-12-24 14:32:40
εˤƤϡۤθ䲹ѥեʤȻפäΤǤۤΥѥäΤǤ꤬͡䤢꤬䡣
䤬ޤ
פǤ̤ޤ
20101224101637 2010-12-24 15:23:34ƻ꡼ޥUnknownǤ (ϡβ)
2010-12-24 14:39:51
١μ俽ޤ
⤦ĤǤ
դäʹɤǤ20101224101637 2010-12-24 15:25:18ƿ̾ǿޤפȤꡦ꡼ޥ󤵤󡢳ͤĤ⤢꤬Ȥޤ椦ؤΥ꡼ޥ󤵤ΤҸơפȤޤΤǾڤΤ񤫤Ʋm(__)mפλࢪȶݻѥ˥å㳲ȯ¢륳(¤ΤˤʪǤȸ夫ʬޤ)µǻŻޤޤʤʤȥӥåʿǤפߤɼȼʽ꤬󤢤äƱ⤢ޤʤ꡼ޥ󤵤˼䤵ĺˤϡ֤ʤ˴ŤƤޤפȷϤεͤޤ꤬ȤֻΤǤҶΤΤˤΥϺǤʤƤФˤΤޤź뤲뤳Ȥʬ˲ݤʤƤɤΤʤȻפäƤޤޤޥñʤԤˤʤäƤޤޤĺƤ꤬Ȥ¤ޤ20101224101637 2010-12-24 15:29:43־ԳŷĤΤۤŤŷĤΤۤŤ󡢤Ϥޤơ桢ݽϫͤǤ!
ŷĤΤۤŤ󤬼䤵줿Ǥ꡼ޥ󤵤ƱפĺޤΤǡΤ餻פޤ͡
(꡼ޥ󤵤󤫤餪ֻ뤫⤷ޤ󤬡);פʿ򤷤ƥʥ!
Ҥβľ񤷤ϡΰҤξ¦μҤ˲(ù)ǤϡܤǤ㫤ǤȤĺޤ
ŷĤΤۤŤŨX'mas򤪲ᤴ
20101224101637 2010-12-24 15:32:28̸͡ꥹޥǤ(ɽ衦΢)
ʹ֤Ǿ˥åʤ
⤷ƿͤμ̤ҤǺߤ䤿ʹ֤
ͤǾߥƤˤʤޤ?
ƹ˴ѤϡͤϻΰΤΤǤ뤫
ͤιͤǾ()ˤ
ǤƤʤ
ʤ밦ˡ§ƯƤ
ãɤʻ򤳤ϵǹư褦Ȥ
ͤΰ˰줿ǾǤ
̱ȸǡɬʹ֤
ǽŪ礤ʤ밦˵դ褦ʻȤߤˤʤäƤäƻǤ礦
ͤΰǰǾᤵĺƤΤۤޤ
ǤⱧ(Ǿ)γѤοͤ
ĤǥߥǤ⿩٤Ƥꤷƥ;

ĺ ꤬Ȥ°̥ꥹޤ
20101224101637 2010-12-24 15:32:37UnknownUnknownƻ󤳤ˤ
ǶᡢߤˤĤƤΥȤޤפФȤޤ
ǯ˾ƻ򸫳ؤΤǤäΤ뤿PAC(ݥߥ˥)ȤŽޤȤƤޤΤȤˡν줿ϰ߿ˤʤΤ˶Žޤʬ˥ߤäפʤΤʡ԰¤˻פäǤ
ܤξƻǻȤƤˤʤäƤʤΤʤ ɤʤǤ礦
Ĥ⤿ΤȤٶˤʤޤդޤ ޤǤޤλ䤬ޤ
˻Ǥ礦ɤΤ
꤬Ȥޤ20101224101637 2010-12-24 15:38:03Unknownѥꥳѡθظ˻ѤߤˤʤäǤͤɤ֥꡼ޥ󤵤̣ФϤޤꥷѥͤˤϤʤäƤʤʡפȻפäȡؤ餷ޤ
ϥ륳˶̣ޤ󤬡ȥѥϤĤǤߤǤ20101224101637 2010-12-24 15:42:05ʤߤ¾Ǻȥѡ󥰥磻ˤʤޤ20101224101637 2010-12-24 15:45:05UnknownǤǰ⤿οͤмʬ˶ΤǤ͡
Τ鿧ʤȤα˻졢Įͭ̾Ǥߤʷܤ򤱤̤ޤ
䤬ΤʤƤΤäƤƶѻˬͤȤǤ⤤ʤĤ줿ꤷޤĹǯݵǶ줷ΤϤǰι⤢ΤȻפޤϤǻΤʤȤȤƱˤǤʤΤǤ礦?
20101224101637 2010-12-24 15:45:35Τ֤˻Ȥˤĺơͤˤʤޤ̵Фۤ뤳ȤˡͤȰ˴դεǤޤͭ񤦤ޤ20101224101637 2010-12-24 15:48:46ޤ꥿Ϥ¤ǤۤȶǤ
ŷĤΤǤ礦?
դʤС
εϳڤǤǥ磻󥰥饹ô褦ˤʤäƤ顢磻Фƾ褦ˤʤäƤΤǺεߤʤΥϳڤƴ򤷤Ǥ꤬Ȥޤīϥݥ󥸥ƤơΥꥹޥͼޤѥǤϤʤǤۻܤΥ磻ʥ꡼Υ٥ͤǴդĤꡣϥ֤ޤǻŻǤߤʤ줾ΥꥹޥǤ͡
褤ꥹޥ!
꡼ޥ󤵤󡢤ߤʤƤƤ꤬Ȥޤ
ޥƥ饹ۥߥ
ޥƥ饹ۥߥ20101224101637 2010-12-24 15:52:01Хֻ꤬ȤޤäΤֻ򤢤꤬ȤޤˤǤ뤳ȤϾʤȤǤޤƤǤˤKɤˡޤؤʤ褦ˤȡȸäƤޤ
꡼ޥ󤵤ˤֻ򤤤Ȥǡ⿴夭ޤ꤬Ȥޤ20101224101637 2010-12-24 15:54:06ޤ⤳ǤֿͤФǤ빬
ǯΥꥹޥϡ²Υץ쥼ȸ򴹤ᡢȤʤŨʥꥹޥˤȻפޤʤΤͤͧͤǺꡢȥإѡˤ䤫ʥץ쥼ȤѰդ뿩򳧤ĺޤ!!
ϡפ֤ɤ٤ꡢ˥˥Ф(ȸƤǤإѡ)⡢֥إѡǤʤˤƤ餦νƤ衣ϡ٥Ȥ¿͡פȡӡǤ⡢äȹ򴶤Τϡ򤷤ãǤ
äѤͿͿäȿӤǤäƸưȤäƤ꤬ȤʴĶȤȤ顣Ǥ⡢ưʤƤ⡢ִդξд餬֤Ϳפȡ򸫤פޤ¸ߤϲΥץ쥼ȤǤ
󥿤ˤʤ줿ãϡ˻ͤ˸滲ꤷ꡼ޥȤο򤷤ƥѥ(ǤϤʤѡ󥰥磻)äƵޤ
ãιưȯۤδܤϡǤͤǡμ俼Ѥޤ
ֻϡץ쥼ȤʡפʤƸäΤϡޤƽƤǤ()
Ƥӡ䤪
λĴϡ襬쥤򤷤Ƥ70νΡֽơפäȤλȤƤϡΤΤΩȤפϡʬޤξ硢ŤλˤϡޤôǡǤԴĤǤȻפޤ
꡼ޥ󤵤󡢻ϤɤޤƤޤ
Ρ㱤פϡ꡼ޥ󤵤ˡż줬Фơͭ⤤Ǥפȡ줿Τȡ٤˸顢ޤ˸ˤʤꤹΤǡ줫鶲ƿͤˤϤäƤޤ󤬡ˤϤɤǤ?

20101224101637 2010-12-24 15:55:16줷ܡUnknownʬ¾ͤοͤȤʤȯɽ뵡񤬤äΤǤ
λ(θ)פäȡ
Τ餢ɤǡǤ϶٤˶ĥ롣
Ĥ⡢ľƨʤ롣
ʤɤ롢ޤ줿Ȥ褯뤬
Ǥ⽪ȤäꤷƳڤ
ĥϤ¿ʬդ˹ʤȻפ
ĥƤΡɥɥ說說äΰ¿ȴ
ֶĥפˡĥʤͰʾˤ餬礭ʡ
Υ롢說說ϥåȥ¤ߤǤ
ΤϹͤ褦Ǥ20101224101637 2010-12-24 16:01:44ƿ̾ǤͤޤΩߡޤ䤪ͤޤ
꡼ޥ󤵤󡢤Ĥ⤢꤬Ȥޤ
ޤθȤʤäΤǤաĮ ܤ褦ʡäѤ餦Ƥ褦ʡΩߡޤäƤݤ줽ˤʤޤ
ʤɲطΤǤ礦??
̲⤷äȤäƤΤǡȻפޤ
ܤϤ褯ڻƤޤ
ѤʼǤޤ!!

2012年4月30日月曜日

ボーカロイドの歌詞置場 歌詞


初めての恋が終わる時<墨英語ver.>
作詞・作曲:ryo
訳詞:墨

My first kiss ever tasted bitter with my tears
A love like one of those I've seen in movies
And as if it were to know
That moment, the departing bell went off

the cold winter wind grazes
across my cheeks
With my own breath I try to keep my hands warm
The town is bright with Christmas lights
As if it were under a spell
See all the bare trees sparkle

somehow I just couldn't tell you
This thing that I feel
I hid it deep inside
I decided that this is what I wanted
so I'll be ok
I will never look back

Thank you and Goodbye
My sad and lonely one-way crush
If I stop now everything will come flashing back
so I'll say

2012年4月28日土曜日


幸せになっていいんだって!!

 いきなりですが、私は自分が幸せになると誰かが不幸になる〜と、ずっと思いこんでいました。誰かって?やっぱり母なんですね。自分は母以上に幸せになってはいけない。
 苦労して戦後、山の中の一軒家で愚痴をこぼせる相手もいなくて、苦労を怒りに置き換えて一人で頑張って肉体労働に耐えてきた母以上に 、幸せになっていいなんて娘としてはどうしても思えなかったのです。母はいつも怒ってばかりでした・・・。

 幼稚園の頃叔母が、黒い足踏みミシンを使おうと、台からクルッとまわして出そうとした時に台の縁に手をかけていた私の人差し指の生爪が一枚ペロッと剥がれて大泣きした時も、猟犬に噛まれた時も、釘を踏んづけた時も、いつもおまえが悪いからだ!!と責められていました。母自身もいつも自分を責める人でした。腎臓を悪くして入院した時も風邪を引いた時も、いつも自分が悪いんだと責めていました。父にもいつもそうでした。(男性不信はこの時からか?)今思えば更年期とも重なって辛かっただろうとも思いますが、責めたり怒ったりする事で何とかバランスをとっていたのだろうと思いますが、子供の私 には分かりませんでした。子供ながらに、いつも不安だった事、寂しかった事、何とか役に立ちたいと思いながらも、子供の私には出来ない事が多くお風呂に一緒に入った時赤く腫れた母の肩を見て、こんなになっているのに何もして上げられないと泣いて自分を責めた記憶があります。

でも、最近やっとそういう思いを、いつまでも引きずっているのも嫌だなあ〜と思える様になって来ました。〜自分と同じ思いをさせてはいけない〜と、結婚もしない子供も産まないと小さい時に私は間違った信念を持って貫いてしまいました。

 子供が痛みで泣き叫んでいるのを聞いたときお母さんはどんな思いだっただろうね、と言われて、やっと目が醒めた思いでした。母はいつも一生懸命でした。それでも自分を責めていました。そ� �な姿を見るのは子供ながらに辛いものでした。だから子育てに毎日一生懸命のお母さん!!自分の事を責めなくていいですよ。いっぱい褒めてあげて下さいね。誰かに褒めて欲しくなったらいつでも和く輪く舎に来て下さいね。お待ちしています。

 〜ところで何で幸せになっていっていいんだって思えたかって? それは、みんなが 分かれ道のワークをしてくれたからです。どうしても幸せになる道を選ばないっと頑張っていた私に、みんなは辛抱強く付きあってくれました。私の中では、「お先に、どうぞどうぞ幸せになって下さい。私はいいですから」と道を脇に除けている、という感じだったのですが 、 〜自分が幸せになると、他の人も幸せになるんだよ〜 という言葉を聞いてビックリしました。エーッ!!そうなんだ〜それなら私も幸せになってもいいのかな?と思いつつまだ渋っていたら、阿部先生がハタキを取り出して、もしまだ母の役に立てなかった〜という罪悪感を感じているとしたら、それを肩に背負いつつ幸せになる道を歩いていくんだ!!と後ろからハタキを肩に乗せて歩く様に促されました。その時は、幸せになる道の方に歩き出したのですが肩に乗せられたハタキの重かった事。それを言ったら人生とは、そういう重いものだと言われました。

 〜幸せになる道なんてやっぱり私も選べないわ〜という方がいらっしゃったら、和く輪く舎に来てくださいね。みんなでお待ちしています。



何とかする!

 先日、もう出かける時間なのに、何故かいつまでもテレビをつけたまま、グズグズしている自分がいて、何やっているんだろう?と思っていたら、テレビに突然スタントマンの人達が何人も出て来て、狭いスタジオの中で見事な乱闘シーンを演じていました。オー、何だこの人たちは?とその動きにプロを感じて見ていたら、クイズ番組で「今までに、どんな到底無理!と思われるスタントの依頼がありましたか?」という質問に対して、一人の人が滝壷に落ちるシーンの依頼を受けて、「滝壷の下がどれ位あるのか分らないのに飛べない」と断ったら、先輩がその仕事を引き受けていました。

 その人はどんな仕事も「何とかする!」と言っていたので、「自分 を?」という質問に対して、「相手を!」と言っていました。その答えに会場からは、エーッとかヘエーとか驚きの声が聞こえていました。

 私も最初そんな事していいのか?と思いましたが、日頃からお願いしたり、やっている事かーと思い直しました。むしろ、相手とも自分とも交渉したり折り合いをつけたりして、出来ないと断るのでなく、「何とかしよう!」とするその強さに惹かれました。ああ!この事だったのか、と納得して早々に家を出ました。

 〜どうせ私は出来ないんだ〜という諦めの根強い私の中にも、「何とかする!」という方向にエネルギーを向ければいいのだ。その力を信頼すればいいのだ。諦めてしまいそうになるけれど誰の中にもそのエネルギーはあるのだと感じました。出来てない事にばかり� �がいきがちですが、みんな「何とかして」やって来ているんだと改めて感じました。

 やってもらったり、やってあげたりしながら・・・と言いながら、『和く輪く舎だより』の仕上げもまた、スタッフのみなさんにご面倒をかけました。お蔭様で何とかするというよりは、何とかして頂いたという感じです。この度も本当にありがとうございました。



袋小路

 ここ数ヶ月間、袋小路に入ってしまっています。

 自分に対して疑問だらけで、今ひとつ自信持てないし、将来どうなるかも不安です。自分のことだけじゃなくて、世の中に対しても疑問だらけで、不信感や絶望感を感じることが多くなってます。考えすぎるのがよくないんだろうか、と思ってみても今の世の中どう考えても楽観的にはなれない気分です。「絶望感」と書きましたが、それでも「悲観的になろうが今ちゃんと見据えておかなくてはいけないことがあるんだ、いったい自分には何ができるんだろうか」と真面目に考えてみたりもしています。しかし、今のところすっきりした答えが出ません。そこでさらに将来不安になります。また、世の中のことについて� �ちゃんと見据えなくては」と思っているくせに、一番身近な自分のことはちゃんと見据えずに見たくないものは見ないようにしているところもあって、本当に自分って困ったものです。

 さて、ある夕方、とある仕事先でいろんな残務処理を一人でしていたとき、本当になんの脈略もなく、なんでそんなこと考え始めたのか自分でもわからないのですが、十数年前、とある学校に通うために住んでいた四国の松山での「家から学校までの通学路の道筋」を思い出せなくなっていることに気付き、頭の中で探りはじめていました。

 当時、家から学校まで自転車で30分くらいかけて通っていましたが、広い道路を通っていくと大回りになってしまうので、入学から何ヶ月もかけて裏道を徹底研究して「この道が一番早い!」とい� ��のを見つけていました。その裏道というのは本当に自転車の幅ぎりぎりの塀と塀の間をすり抜けていくところや、ちょっとうっかりすると横の溝に落ちてしまいそうな狭い道もありました。なぜか犬を路上で何匹も放し飼いにしている家があって、学校帰りに街中でハンバーガーなどを買って帰ると、やっぱり臭いでわかるみたいでその犬が1〜2匹猛烈に追いかけてくるので、必死で逃げなくてはいけないというポイントもありました。

 そういう断片的にあんなところがあったなーというのは思い出すのですが、しかし、家を出てから順にどう通ってどんな景色があって学校に到着していたのか、その30分の行程を思い出そうとすると、あまりに複雑すぎてどうしても途中で道がわからなくなってしまうのでした。半分くらい� ��ところで、この後どうだったかなあ、あーでもないこーでもない、と思い出そうとがんばり続けているとき、ふと「あの時の自分はどんな気分や思いを抱えて通学路を走っていたのかなあ」と急に思い起こし始め、その途端、不意に体が緩んで涙があふれてきました。

 なんだかその「学校に通学中の自分」が自分はとても好きなのです。そして、今の自分はそのときの自分より間違いなく成長しているということも実感できて、なんだか安心できるのです。未来の自分もきっと今より成長できているよ、という希望も湧いてきました。はー、なるほどなー、と少し味わってみました。

 その後まもなく「でも今の自分より松山に住んでいた頃の自分の方が、すごいこともあるな」と思い至りました。1年間学校に通った後、僕 は自営でピアノ教室を始めましたが、今思えばあんなことよくできたなーと思ってしまいます。昔の自分すごいです。今の自分ちょっと困ってしまいました。しかし、未来の自分が今の自分を見たときも、同じように昔の自分はすごいって思うかもしれません。

 これはそもそも、自分のこととはいえ「比べよう」っていうのが間違っているのかもしれませんね。昔の自分を認めてあげるっていう感じだと、暖かい気持ちになります。

 でも、さらに「ずっと変わっていない自分」もあるよなー、というのも感じました。例えば冗談のセンスは幼稚園のころから(ひょっとしたら赤ちゃんの頃から!)ずっと変わっていないような気がします。そして自分の冗談のセンスはもちろん好きです。「しかし、最近なにか面白い会心の� �談を言っただろうか?」「思い浮かばない・・・!」

 ということで、「今の自分」と「昔の自分」と「未来の自分」と「変わらない自分」が出てきてしまって、よく整理がつかなくなってしまい、また新たな袋小路に入ってしまうのでした・・・。

 でもこの文を書いていて、迷っている自分もなんだか好きになりました。



知っていたけど、気づいていたけど・・・

 『和く輪くだより』55号に、「三年ぐらい前に、母(イメージの)と正面から向き合うことが出来て(それまでは私が守ってあげなければならない母でした)、文句が言えてから、ずいぶん自分の中で縛っていたものがゆるんできた感じがありました。」というWさんの体験談がありましたが、私は、母が亡くなって20年、今もまだ向き合えていないという感じがしています。私もまた、私が母を守ってあげなければならないと思いこんでいたようでした。母とはとても距離が近く、また母に十分愛されていたと感じられるのですが、母に抱かれていることはイメージできなくて、私が母を抱いているのです。母を決してがっかりさせず、母の期待� ��りに応えていくこと、母を喜ばせることで母を支えていくこと、それが私の行動の基準になっていたように思います。

 つい最近、あるワークを体験する機会がありました。自分の感じがぴったりする位置に他の人に立ってもらって、起こることを待ってみました。私の場合は、最初斜め後ろに男性、少ししてから正面に女性に立ってもらいました。その時点では、その人達が私にとってどういう関係の人なのか私自身もわからないのですが、しばらくして、3人のダイナミックな動きがそれぞれに起こり始めた中で、その女性は母だということがわかってきました(男性は、ワークの終盤で夫であるような気がしました)。そしてその母親役の人との間が重いものでつながっているような気がして、それが母の望む道で、それを否� ��なしに選ばざるを得ない感じがしました。

 以前初めて分かれ道のワークをした時に、幼な子ではなく少し大きくなってからの私が、易き道を進んで行く気持ちは全くなくて、母が望んでいる道を自ら選ぶのですが、「行けばいいんでしょ、行けば!」と母の手を振り切って一人でどんどん行ってしまった事がありました。母の期待に応えて頑張り続けることはとてもたいへんだったのですが、それは母思いの私が望んでいたことでもあると思っていたので、私の中にそんな気持ちがあったのは全く意外でした。今回の母との間の重いものは、その時の感じに似たものがありました。

 そして、今回のワークではそのあと母が近づいてきて私を抱こうとするのですが、私は腰が引けた感じになりました。そして私の体にさしのべ られた母の手を丁重に母の方へ戻し、「もう私は自分の道を歩いていきます」と心の中で言いました。生まれて初めての事に、とても不慣れで居心地が悪く落ち着けない私は、子供のようにTシャツの裾をもじもじとさわっていました。そして、母に「笑って」とお願いしたあと、私から母にほほえみかけ手を振っているところでワークを終えました。

 ところがその後で、母親役の人が「ずっと守ってあげたいと思っていた。なかなか離れなかったので、もう大丈夫でしょう?という感じだった」というのを聞いて、「何言ってるの、そんなことみじんも感じさせてくれなかったじゃないの?ずっと私はお母さんのことが気がかりで離れられなかったのに・・・」と無性に腹が立って、涙がこみ上げてきました。

 それから三� �後、今度は運命に頭を下げるというワークをする機会に恵まれました。母親役に前に立ってもらい運命に敬意を表し、頭を下げるというワークですが、以前やった時には私にとって難しかったワークです。今回はさらに援助者が一人ついて頭を下げることを手伝ってもらう(押さえてもらう)ようにしたのですが、しっかりと押さえてもらうことで、「だって、(お母さんをずっと支えるのは)たいへんだったよう」という気持ちが急にこみ上げてきて涙がこぼれました。そしてその後頭がすんなり下げられたのです。

 三日前に急に怒りたくなったのも私の中にまだまだ聞いて欲しい言い分があったんだなあと気づきました。今まで気づいていなかった自分の中の気持ちに出会うことは、癒しの旅のとても大きな一歩になると思い� �す。でも振り返ると、私の場合「知ってるよー」「気づいてるよー」というだけで実際に言い分を聞いてあげるのがずいぶんお預けになっていたということに気がつきました。もっともっと聞いて欲しい言い分や文句が言い出せる時の来るのを待っていたように思います。知っていたはず、気づいていたはずのことが、気持ちの深いところで、腑に落ちたように感じられたときに、また一段、癒しのらせん階段を上っていくのですよね。

 母と正面から向き合えるようになること、それはきっと私にとって何かとても意味あることのような気がずっとしてきました。楽しみにしながら、もう少し自分の言い分に耳を傾けていこうと思います。



ダダをこねて甘えて、そして叱って欲しかった?

 昨年の秋頃から私の中の「幼い私」がすごく楽しいダダこねを始めました。

 今までずーっとダダこねワークになる度に「周りの人に迷惑をかけてしまうからだめ!」とか「怖い、怖い」と言う気持ちがあって、ワークであっても気持ちのいいダダこねが出来ませんでした。

 3年ぐらい前に、母(イメージの)と正面から向き合うことが出来て(それまでは私が守ってあげなければならない母でした)文句が言えてから、ずいぶん自分の中で縛っていたものがゆるんできた感じがありました。

 楽しいダダこねが出来るようになった発端は、「分かれ道のワーク」でした。初めて自分が子ども役になってみたとき、思いがけない自分� �出会いました。お母さん役の方が呼んでいる声を聞いただけで、うれしくてうれしくて涙が止まらなくなりました。「幼い私」は「もっと呼んで!もっと呼んで!」と母の呼ぶ声を求めていました。その優しい声を十分に味わい尽くしました。そうすると呼ばれただけでその愛が伝わってくるのです。「大好きよ。私のかわいい子ども。その全てを愛しているよ」と。

 さて「こっちへおいで」と言われた瞬間、こともあろうに座布団を蹴飛ばしていたのです。悪さをしようという気持ちなどどこにもありません。「お母さんが愛してくれるから安心して何でも出来る」という感じで、すっかり甘えていたのです。

 次に手をつないで歩くことになると、手をつないだだけで、楽しくて楽しくてピョンピョン飛び跳ねました。つ� ��いだ手からいっぱいの愛が伝わるのです。「こうして愛が伝わるんだなぁ」という実感がありました。そして「こっちへ行きましょう」と言われたとたん「やだ、やだ、あっちがいい」と言いたい放題ダダをこねました。「愛されているという自信」で甘えられたように思います。心の底から楽しい気持ちでした。

 きっと幼い子どもは大好きなお母さんの愛を感じれば感じるほど、安心して甘えることが出来るのでしょうね。ただ正直に「いやだ」「つまらない」「やりたくない」「怖いよ」「さみしいよ」と甘えて言えるんだなと思いました。ですからお母さんはただ「そうか、そうか」と言って、聞いていればいいだけなんだと言うことも、実感出来ました。子どもがダダをこねても困ってしまわなくていいのです。自分を責� ��ることもないのです。子どもはただ自分の感情をお母さんに甘えて表現したり、言いたいことを聞いてほしいだけなのですからね。

 さてその後、お母さん役の方が「お母さんはあなたにこうして欲しい」「これは止めましょう」と正しく導いてくれたので、それはそれなりに「ああ、あのまま悪い子にならなくて良かった」とホッとした気持ちにはなれました。

 でもなんだか「幼い私」は心が晴れないのです。呼んでもらった時や、手をつないでもらった時のような感動が無いのです。「どうして?どうして?」と幼い自分に聞いてみました。「もしかして叱られたかった?」「……」言葉はないけれど、何だかうなずく幼い私がいるようです。「そんなぁ!いやでしょう」「だめじゃないの!」と言う大人の私もいます。 でも「そうかもしれない」という気持ちもあります。8人兄弟の末っ子の私は、かわいいというだけでなく、忙しさのあまりかまってもらえなかった、叱っている暇なんか無い暮らしの中にいました。「せめて叱ってでも私を見て!」と言っているのかも知れません。次回、チャンスがあったら「叱って欲しかった?」という「分かれ道ワーク」をやってみたいと楽しみにしています。

 子育て中の皆さんも、そんな体験ができると、もっと気楽に子どもとつきあえるのではないか、そして幼い頃満たせなかった思いも、満たすことが出来るように思います。



2005年が明けました

 明けましておめでとうございます。皆さんはどんな新年をお迎えでしようか。

 最近の新聞に、絵本屋の落合恵子さんが、「さいごには だれもが 死ぬ」という表題で、『せかいのひとびと』という本を紹介していました。作者の言葉を紹介しながら、ご自身の感想を次のように書いていました。
「世界にはいろいろなひとがいていろいろな価値観があり、それに優劣をつけることは出来ない」

・・・・そう、「いろいろ」がいい。「ひとつ」じゃなくて、「いろいろ」が。どれが先でもどれが後でもなく、共に在る社会。

「人間は身分とか 地位とか かい級なんていうおかしな しくみを つくってきた でも みんな同じ地球で くらしている� ��だし 同じ空気を すって 同じ太陽に てらされているんだ。そして さいごには だれもが 死ぬ」

・・・・「さいごにはだれもが死ぬ」、この当たり前のことを実感しているか否かによって、たぶん人生の景色はまるで違ってくるはず。

 昨年は多くの命が安易に奪われる事件が続きました。そして私は生まれ出た命と終末の命に出会いました。  

 去年の今頃大坂から、88才にならんとする母が来ました。すぐに一ヶ月の入院生活、小さくなって弱々しい母を見て、後どれくらい生きられるんだろうと 正直思いました。そして介護が始まりました。

 主人や嫁達のサポ−トを得て何とか一年を乗り切りましたが、その半ばを過ぎたころ少々煮詰まっていた私に、主人が「良い映画をやっているから行こ� ��」と誘ってくれました。『らくだの涙』と言うモンゴルの大自然に生きる遊牧民一家が子育てできない母らくだの心を癒すドキュメンタリ−映画でした。

 ポスタ−をみると「泣いたらやさしくなれた」と書いたキャッチフレ−ズと可愛いらくだの写真がありました。内容は難産で出産したらくだのお母さんが、「育児拒否」をするのですが、モンゴルではそんなとき、馬頭琴という楽器弾きを呼んで、家族の若いお母さんが、「ホ−ホイホ−」と大草原に響き渡るような素朴な声で、うたいながら家族全員のみまもる中で、らくだのお母さんの体を、やさしくなで続けながら、癒していくという習慣があるのだそうです。

 らくだの大きな目に湖のように涙が溢れ出るのを見て、私の目にも溢れるものがありました。それから 何日かして、様々な介護が必要になってきた母に、施設の利用もせざるを得なくなって、その話をするとまだまだ自分でやれると思っている母は、強い口調で「嫌だなあ」と言います。そして「そんなにまでして生きていてもしょうがない」と悲しくなることを言うのです。今の状況を母に理解してもらうのにはと、言葉を探している内に涙が出てきて「ごめんね、ごめんね」としか言えませんでした。母の背中をさすりながら抱くようにして。母の泣く声を聞いたのは、その時が初めてでした。「いいんだよ、いいんだよ。悪いね−、世話をかけて」と言いながら。強い母でした。「何でも自分でやる癖がついている」と口癖のように言います。

 そんな母もなんだか「泣いたらやさしくなれた」ようです。今は骨折をして、リハビ リ病院に入院していますが、3才のひ孫に「おばあちゃん頑張って」と言われ、会うのを楽しみにずいぶん心は元気になってきたようで、一安心しています。

 昨年は、なんとかけがえのない多くの命が奪われてしまったことでしょう。和く輪く舎に集う皆さんと共に、少しでも気持ちの良い日が送れますように、そしてそれが、世の中の全てのひとびとに 伝染しますようにと、祈ります。



みんな役に立ちたいんだよね

 夏に抱っこ法の研修会があり、九州まで行ってきました。その時大阪の援助者であるSさんから、「ゆらゆら体操」を親子でやっているという発表を映像とお話し、それから実技を通して教えてもらいました。Sさんの所に通ってくる人たちが映像ででてきました。初めはまず自分たちがお母さんにやってもらうことから体験していったそうです。でも最近はお母さんにやってあげるようになり、役割を交代することでのメリットがたくさんあるということでした。「ゆらゆら体操」とは1人は床に寝てもう1人が足をごろごろ揺らしたり、腕をぶらぶら揺らすことで受けている人がリラックスしていきます。

 交代してお母さ んにやってあげている男の子の満足そうな姿に、「これだ!!!これだ!!」と思いました。そして相談に来ている何人かの顔が思い出されました。私の中にずっとどうしたらいいだろうと思ってきたことがあったのです。それは小さいときから相談にきて泣いたり笑ったりしてきた子たちが、思春期を迎えて、「自分はやってもらうだけで何もかも中途半端だ」と思って、苛立ちとあきらめのような何とも言えない感じが、彼らから伝わってきていたのです。人の役、もっと突き詰めると、今まで大事にしてきてくれたお母さんに、なんにもしてあげられない不甲斐なさみたいなものが、早い人は小3ぐらいから沸々と沸いてきて苛立ちとなって暴走してみたり、怒ってみたり、自分を傷つけたり、八つ当たりしている姿が痛々しく見え� ��いました。どんなに「そのままの君でいいんだ」と慰めても、埋められない空虚さがきっと彼らにあったのでしょう。

 それはそうですよね。生きていく上で役割って大きな生きる糧になりますよね。大きな視点に立てば"そのままでいいんだ。そこにいるだけで障害のあるその人生を歩み続けるだけで、周りの人にたくさんのことを気づかせてくれる"のだけど、本人とすれば見える役割、直接「ありがとう」と喜んでくれる相手がいる役割がほしいものですよね。そう、私だって同じことでした。持ちつ持たれつの相互関係はとっても大事なことですよね。

 そしてここでもう1つ、「ゆらゆら体操」のいいところは、ただ揺らすだけで簡単ということ。何のテクニックもいらない。簡単ということは手伝う側も簡単だとい うこと。もしかしたら本当はテクニックがあるのかもしれないけれど、揺らしてもらうだけで相当気持ちがいいので、難しいところはこの際、ちょっと横に置いといて「やってみよう」と研修を受けた時そう思いました。

 初めてやったのはY君。小さいときからお姉ちゃんがお母さんのお手伝いを上手にやってきたので、Y君の"お母さんの役に立ちたい"という気持ちはひとしおなんです。今はだいぶ穏やかな本来の彼に戻ってきましたが、1・2年前ぐらいはどっかに行ってしまったり、外で大声で泣きわめいてお母さんが困ったり、火がついていなかったので良かったのだけど、ストーブをわざと倒したりと、急にこんな風に困らせることばかりし始めた彼にとまどい、お母さんが一緒に生活できないかもとまで思い詰めた時期もありました。

 今回はひと泣きした後、お母さんに「ゆらゆら体操」をする前、ほんのちょっと本人に「こんな風にやるんだよ」と私が彼の足を揺らして見ました。そしてお母さんに横になってもらい、足のゆ� �ゆらをやってもらいました。その時のY君のうれしそうな顔といったら、それはそれは輝くような顔で、本当に印象的でした。私は後ろで彼を支えていたので、横からの顔しかわからなかったのですが、にこにこと周りで見ていたおとなの顔やお母さんの顔を見渡しながら、本当にきらきらと目が輝いていました。後ろ姿はすくっと立って誇らしそうでした。お母さんも気持ちよさそうにして、お互いいい感じでした。Y君はどんな思いを伝えていたのでしょうか。いっぱい泣いたときとはまた違う"凛とした"感じかな。とてもいい感じの後ろ姿で親子は帰っていきました。

 それから次にやってみたのがT君。学習会に参加しているときも、1年ぐらい前から積極的になってきた彼、それまでは自分がピアノを弾く番でもおずお� �と、「ほらT君の番だよ」と言われて真ん中に出てくる感じでした。それが「ぼくがやる」と自分から真ん中に出てくるようになって、「T君変わったよね」と喜んでいました。そして今年、4月になって担任が変わり、その先生との出会ったことで、"T君は車いすがとってもうまく操縦できる"ということを周りの人たちにわかってもらい、ご機嫌な彼。障害物があるとぱっと止まったり、くるっとUターンもお手のもの。そんな今までと違う彼の姿をお母さんも楽しそうに話してくれます。が、そうは言ってもうまくご飯を飲み込めなかったり、車いすの移動にも制限があるので、彼に対してお母さんがしてあげなくてはならないことは山のようにあります。だからきっとT君もお母さんに自分が何かをしてあげたいのではないかな と思ったので、「ゆらゆら体操」をやってみました。するとやっぱり!!うれしそうな顔でいつまでもいつまでもやっていました。この時も私はT君の後ろにいました。そしてT君の体を支えて、手の所を私の手で覆って彼の動きに付き合ってみました。するとおもしろいことに、彼の手が色々な所に揺らしながら移っていくのでした。移っていくとお母さんが「あぁそこも気持ちいいわ」といって喜んでいました。なんだか気持ちいい所に自然と手が行く感じがしてとっても不思議でした。

 その後、歌を歌ったり、ピアノを弾いたりしました。ピアノを弾く手が良く動いていたり、積極さに拍車がかかって何回もピアノを弾いていました。もうたくさんのことをやったので、今日はお母さんと字を書く練習はやめにしていいかなと 私が言うと、なんだか不満げな顔。これは行けるかも!と、私の心の中で電気がぴかっと光った。「じゃぁ手のひらで○か×を使ってやるかやらないか教えてよ」と言って「やりますか」と聞くと、お母さんの手に○としっかり書いていました。やった!!!その後のドリルの問題も今までと違って手に力が入り過ぎず、リラックスしてやっていました。

 人のために自分も何かができるんだと思うその気持ちは、その人の中にある今まで発揮し切れていなかった力を引き出すだけでなく、気負いまでもをそぎ落とすそんなパワーがあるのですね。そしてあるがままのその人を、一人の完璧な人間としてそこに存在しているそんな感じがするのだなと、その様子を見て感じました。そしてT君が最後に、「ぼくが、ぼくが、ぼくがお母� ��んにやってあげられた」と何回も筆談で書いたのがとても印象的でした。この「ぼくが」を求めている人が他にもたくさんいるんだろうなってつくづく思いました。ぜひ「ゆらゆら体操」を子どもにやってもらって下さい。気持ちいいですよ。

2012年4月27日金曜日

「コレラ広めた」ハイチで魔女狩りならぬ祭司狩り―今日の注目ニュース : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)


「コレラ広めた」ハイチで魔女狩りならぬ祭司狩り―今日の注目ニュース : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)<link type="text/css" rel="stylesheet" href="http://www.blogger.com/dyn-css/authorization.

2012年4月26日木曜日

XL`̖ɂāI𓚕ҁ^V



ԉΉƒr
[͂ȂтǁFDOSYOINO dancable music for the fireworks display]
[Ȃ񂭁FHAHEEYAHH dancable music for the MIN'YO-NAGASHI]

܂‚𐷂グSr[g_Xio[B̂Ă̂͂ǂ̂䏊EkOYB

00:ʕсEԉ΃XyV
01:rETuŖ^̎
02:Jr̉e
03:xi搶
04:k̉ԉΉ2006
05:k̉ԉΉ2006E
06:LOETu
07:rETuŖ^̎ӂ
08:ďJrӂ
09:Ut悪I
10:ŋ߂̌X
11:Ut摱
12:I
13:^f̉֎qnew!


zV\O
[傤‚񂩂񂹂񂻂񂮁Fsong for the Joetsu-Sin'Kan'Sen]

\\Z̎ӂƋCɂȂoč܂łȐlɕĂ܂
br/>05.ñ[v][
06.ȂƂȂwĂ܂c
07.ԌR[ƂVsvc
08.t]N̓Ƃ̔Ȋ֌W
09.n̊҂gɔw
10.EjmI
11.Re:06
12.Re:ALL
13.̒ł̖k̋󂩂獷̐F
14.덆e҂낱т̐
15.b́wIKx
16.15
17.ԋ
18.ԋF
19.tCOEReXg
20.̒‚ĂiԂj
21.̂Ȃ̂[΂[
22.ł͂Ȃ^
23.ł͂Ȃ^EZNn
24.Ƃ̘b
25.ZƂ̔ȈႢ
26.uׂƃMYv̂ق
27.u`z[[
28.Ֆ
29.rYNw
30.u c
31.HP
32.ׂĂ`鋳ł
33.DELϐl/DEL
34.y؍Hw
35.
36.ñIgR
37.͂Ƃ΂cc
38.Re:͂Ƃ΂cc
39.w̉_̐F
40.Re:w̉_̐F
41.񂾂
42.ɉćEEE
43.ŏIRp͂܂́H 44.g[΃R[q[phƁgze~~h
45.LJWBƋ{A
46.Re:LJWB
47.POc
48.̓dCA͂̓y؁AZp�br/>56.̗Lԑgɍꂪ
57.FX
58.ł
59.ɑ
60.uhv
61.΂ꃍ{Rnew!


[Jk
[[邩FNAGAOKAn ghost stories]
iKIJɂ͎̓S[XgEHb`OX|bg‚B
Ex~EE΂
E^^XiԒjE܂悦aݐl
E^HXiC^[`FWt߁jEɂޏ
EsSE􂯏
Ehi_cjEqƂ̑oq
E_Ёi_ЁjEÖ؂̂l`
E֌ÊقƂ̉
E_ЁEQ̐΋
EV㏬wZE͌^renewal!


Rz[Z^[̉
[߂ف[ނ񂽁[̂Fa thema song of KOMERI H.C. ]
ӂ‚̌M̉ɕCGs̉BꂽKqbgȁBXoqg̋㕪Ђ̔]ɁuRRRRvĂBAuRRRRvÔ`݂̑ml͏ȂB

2012年4月24日火曜日

2012年01月09日のブログ|VOCALOID歌詞置き場


作詞・作曲:謝謝P

na na na na na...

手探りで探す点字ライター

触れてしまったあなたの白衣

屋上へ逃げて恋が痛む

遥かに聞く打ち上げ花火

母が叱る

あなたを好きになっちゃダメと

容易く忘れられるなら

ここで泣いたりはしていない

電車が通り過ぎる時

あなたに好きと云った

これでいい

あなたに聞こえなくていいんだ

片想いの声は震えちゃうから

点字で誘う花火大会

あなたがタイプした″なんじにあう?″

辿った指が信じられない

2012年4月23日月曜日

周南で肩・首・腰の痛みとむくみを取る施術で人気の健康サロンジークレフ  :身体の不思議


水が身体に良いという情報が良くみられます。

たとえばリンパドレナージュの施術をする際に、お水を軽く飲んでいただいてから行った方が効果が出やすいのも事実ですから、水は確かに身体に良いのです。

でも
1日にどれくらい水を飲めば良いのでしょうか?

人間の身体の60%は水

人間の体内からの水分排泄量は、静かに横たわっている成人男子で、1日2,300ミリリットルです。
もちろん体を動かした時や暑いと時などはそれ以上の水分が排出されます。
排出される水分の内訳はおよそ次のようです。

尿:1,200ミリリットル
糞尿:200ミリリットル
不感蒸泄:900ミリリットル

2012年4月21日土曜日

背中のコリ・痛みをとるストレッチ - テニスの虫 日記


背中のコリ・痛みをとるストレッチ

無駄に長い動画ですが、
効果はバツグンでした。

2ヶ月ほど試しましたよ

<embed src="http://www.youtube.com/v/kkI6bf7p_Ag&hl=ja_JP&fs=1&" width="425" height="344" pluginspage="http://www.

2012年4月19日木曜日

Alibaba Manufacturer Directory - Suppliers, Manufacturers, Exporters & Importers


Sorry, page not found

It may have moved, or it may no longer be available. Please try one of the following options:
  • Check the URL for proper spelling and capitalization.
  • Try to access the page directly from the Alibaba home page. If the page has moved, reset your bookmark..

2012年4月16日月曜日

幸福の王子


幸福の王子

オスカー・ワイルド作
結城浩訳

町の上に高く柱がそびえ、その上に幸福の王子の像が立っていました。 王子の像は全体を薄い純金で覆われ、 目は二つの輝くサファイアで、 王子の剣のつかには大きな赤いルビーが光っていました。

王子は皆の自慢でした。 「風見鶏と同じくらいに美しい」と、 芸術的なセンスがあるという評判を得たがっている一人の市会議員が言いました。 「もっとも風見鶏ほど便利じゃないがね」と付け加えて言いました。 これは夢想家だと思われないように、と心配したからです。 実際には彼は夢想家なんかじゃなかったのですが。

「どうしてあの幸福の王子みたいにちゃんとできないの」 月が欲しいと泣いている幼い男の子に、賢明なお母さんが聞きました。 「幸福の王子は決して何かを欲しがって泣いたりしないのよ」

「この世界の中にも、本当に幸福な人がいる、というのはうれしいことだ」 失望した男が、この素晴らしい像を見つめてつぶやきました。

「天使のようだね」と、 明るい赤のマントときれいな白い袖なしドレスを来た養育院の子供たちが聖堂から出てきて言いました。

「どうしてそのようなことがわかるのかね」 と数学教師がいいました。 「天使など見たことがないのに」

「ああ、でも見たことはありますよ。夢の中で」 と子供たちは答えました。 すると数学教師は眉をひそめてとても厳しい顔つきをしました。 というのは彼は子供たちが夢を見ることはよろしくないと考えていたからです。

ある晩、その町に小さなツバメが飛んできました。 友達らはすでに六週間前にエジプトに出発していましたが、 そのツバメは残っていました。 彼は最高にきれいな葦に恋をしていたからです。 ツバメが彼女に出会ったのは春のはじめ、 大きくて黄色い蛾を追って川の下流へ向かって飛んでいたときでした。 葦のすらっとした腰があまりにも魅力的だったので、 ツバメは立ち止まって彼女に話しかけたのです。

「君を好きになってもいいかい」とツバメは言いました。 ツバメは単刀直入に話すのが好きでした。 葦は深くうなずきました。 そこでツバメは、翼で水に触れながら彼女の周りをぐるぐると回り、 銀色のさざなみを立てました。 これはツバメからのラブコールで、それは夏中続きました。

「彼女はおかしな恋人だね」と他のツバメたちがぺちゃぺちゃ言いました。 「財産はないくせに、親戚は多すぎるときてる」 実際、その川は葦でいっぱいだったのです。 やがて、秋が来るとそのツバメたちもみんな飛んでいってしまいました。

みんなが行ってしまうと、ツバメはさびしくなり、自分の恋人にも飽き始めました。 「彼女は何も話してくれないしな」ツバメは言いました。 「それに浮気っぽいんじゃないかと思うんだ。 だって彼女はいつも風といちゃついてるんだから」 確かに、風が吹くといつも、葦は最高に優美なおじぎをするのでした。 「彼女は家庭的なのは認めるけれど」とツバメは続けました。 「でも、僕は旅をするのが好きなんだから、僕の妻たるものも、 旅をするのが好きでなくっちゃ」

とうとうツバメは「僕と一緒に行ってくれないか」と彼女に言いました。 でも葦は首を横に振りました。 彼女は自分の家にとても愛着があったのです。

「君は僕のことをもてあそんでいたんだな」とツバメは叫びました。 「僕はピラミッドに出発するよ。じゃあね」ツバメは飛び去りました。

一日中ツバメは飛び、夜になって町に着きました。 「どこに泊まったらいいかな」とツバメは言いました。 「泊まれるようなところがあればいいんだけれど」

それからツバメは高い柱の上の像を見ました。

「あそこに泊まることにしよう」と声をあげました。 「あれはいい場所だ、新鮮な空気もたくさん吸えるし」 そしてツバメは幸福の王子の両足のちょうど間に止まりました。

「黄金のベッドルームだ」ツバメはあたりを見まわしながらそっと一人で言い、 眠ろうとしました。 ところが、頭を翼の中に入れようとしたとたん、 大きな水の粒がツバメの上に落ちてきました。 「何て不思議なんだ!」とツバメは大きな声をあげました。 「空には雲一つなく、星はとてもくっきりと輝いているというのに、雨が降っているなんて。 北ヨーロッパの天候はまったくひどいもんだね。 あの葦は雨が好きだったが、それは単なる自己中心だったし」

すると、もう一滴落ちてきました。

2012年4月14日土曜日

ジョジョ名場面50選




●ミニ・コラムその14〜6部DIOはフレンドリーディオは悪党だけど、6部から読み始めた人は彼のフレンドリーさに好感を持つかもしれない!
6部に初登場した時(69巻)のDIOの一コマ目。僕は驚倒した。あの孤高なDIOが、チョ〜親しげにプッチの膝へ自分の足を乗せているではないかッ!2人の出会いはこの1年前に遡る。
1987年、プッチが15歳の時のこと。太陽光を避ける為に教会の地下納骨堂に隠れていたDIOは、神学生のプッチに見つかってしまう。「おい、ここは日曜日以外は一般の立ち入りは禁止になっているんだぞ」「太陽の光にアレルギーの体質なんだ。日没まで家に帰れないので休んでいた」「…なるほど。それに対し何か僕に出来る事は?」「別に」「気の毒だね。神父様には黙っててやるから日が沈んだら出てってくれ」「フ、面白いヤツだな。私はここの美術品を盗もうとしている泥棒かも。それとも"居ていい"と言っときながら、実は通報するつもりだとか?」「そうして欲しいのかい?…太陽アレルギーなんてウソは泥棒はつかないだろう。きっと本当だからここにいるんだと思う。通報なんかするものか」。
DIOは御礼にプッチの生まれつき曲がっていた右足の指を真っ直ぐにしてあげた。そして"出会い"を求めて旅をしていたDIOは、プッチに対して本能で「引力」を感じ、大切な"スタンドの矢"をプレゼントする。この翌年に妹ペルラの悲劇が起き、プッチは矢の力でスタンドが覚醒した。

記憶やスタンドをDISC化できるホワイトスネイクの能力を知ったDIOは、プッチに問いかける「君はなぜ私を裏切らない?君は私の弱点が太陽の光で、昼…暗闇で眠るのを知っている。私の寝首をとればいいだろう…。私の『ザ・ワールド』をDISCにして奪えば君は王になれる。やれよ」「そんなことは考えた事もない…僕は自分を成長させてくれる人間が好きだ。君は王の中の王だ。君がどこへ行き着くのか?僕はそれにつ いて行きたい。神を愛するように君のことを愛している」。DIOはプッチの手を掴んで自分の頭に差し込んだ--さあ、DISC化しろと言わんばかりに。ズブズブズブ。プッチは沈黙し、DIOは謝罪した。「すまない…君を侮辱してしまったか…。思ってもみなかったのだ。話をしてると心が落ち着く人間がいるなんて…君がいなくなるのが怖かったのだ…」。指を抜いたDIOは自分の骨の一部をプッチの手の中に入れた「それを受け取ってくれ…謝罪の印だ。今私の体から抜き取った。君にパワーを与えるだろう」。翌年DIOはエジプトで殺害されたが、彼が残した骨は22年後に"とてつもない事"を宇宙に起こす。

【DIOの骨をめぐる小考察】

DIOの骨はどの部分なのか?71巻91Pでは「DIOの右足の部分」と図説がある。73巻128Pの"緑色の赤ちゃんの解説"では「DIOの指の骨」になっている。僕は混乱した。しかし74巻の頭から抽出する描写で謎が解決。つまり『右足の指の骨を頭から出した』ということだ。強引に聞こえるが、これならどの解説も破綻しない。さすがDIO、人間とはやることが違うぜ(笑)。ただ、手に入れ方は70巻79Pに「親友DIOの骨…エジプトで回収した」「他の部分は塵となってもうこの世には存在しない」とあるけど、74巻でDIOが骨を取り出す場面がわざわざ描かれている。貰ったことを「回収」と表現しないだろうし、70巻の言葉はプッチの記憶違いなのだろう。20年以上経ってるしね。(*^v^*)


●第74巻〜超くつろぎまくりのDIO「なぁ…知ってたか?プッチ」

「なぁ…知ってたか?プッチ。パリのルーブル美術館の平均入場者数は
1日で4万人だそうだ。この間、マイケル・ジャクソンのライブをTVで観たが、
あれは毎日じゃあない。ルーブルは何十年にもわたって毎日だ…。開館は
1793年。毎日4万人もの人間がモナリザとミロのビーナスに引きつけられ、
この2つは必ず観て帰っていくというわけだ。スゴイと思わないか?」
「スゴイというのは数字の話か?」
「そうではない…すぐれた画家や彫刻家は自分の『魂』を目に見える形に
できるという所だな。まるで時空を越えた『スタンド』だ…
「興味深い話だな…レオナルド・ダ・ヴィンチがスタンド使い かい?」

この会話に関しては全面的にDIOを支持!!


(シーン48)第79巻 ケープ・カナベラルの死闘 (注)画像は右→左読み

プッチの最終目的地、それはフロリダ州東部の大西洋に面したケープ・カナベラル(NASA・ケネディ宇宙センター)。先行するプッチを車で追跡する徐倫、エルメェス、アナスイ、エンポリオ(母をプッチに殺された少年)は、目を疑うような異常事態に遭遇する。前方から人や乗用車が"水平に落下"してくるのだ!エルメェスは前輪が浮き始めていることを感知。「みんな車の外に出ろォオーッ!!地面の外の何かに掴まるんだッ!わからないのかッ!車が後ろにひっくり返るぞッ!!」。
車体が落下する直前にアナスイが地面にダイバーダウンで潜行し、彼の体に徐倫が、徐倫にエンポリ� �が掴まった。しかし、エルメェスは石柱が直撃し、車ごと転落していった…!徐倫は叫ぶ「エルメェェェースッ!」。前方からは、さらに大型観光バスや樹木までが落下してくる。頭上をかすめていく車にエンポリオは肝を潰す「水平に落ちるなんて考えられないィィィーッ!地面があるから『重力』なんじゃあないのか!?」。3人は何とかガードレールにしがみ付き、前方の宇宙センターの入口"ビジター・センター"に向かって"登って"いく。

ビジター・センターのチケット売り場まで登って来た一行を待ち受けていたのは、プッチとDIO(緑色の赤ちゃん)の融合によって誕生した新スタンド『C-MOON』。能力は"触れたものを内部から裏返す"というもの。徐倫はC-MOONの攻撃を右手で受け止めた結果、指の骨と皮が裏返って� �まう。メギョ、メギョ、バギョアァ!「み…右手があああああッ!」。しかし徐倫は果敢に左ハイキックをC-MOONの顔面にヒットさせる。バグオオオアッ!C-MOONはよろめきつつも徐倫の足を両拳でパンチ。ドグシャアア!左足が裏返る。ブゥシュウ!
バランスを失った徐倫をC-MOONがさらに襲う。バグオ!エンポリオ「うわあああ!」。バキ、バキョ。だが徐倫は慌てない「パニくるな…エンポリオ。殴られて"裏返る"っていうんなら、もう一撃、あえて打たせてさらに裏返ればいい」。メギョ、メギャア。元に戻った!
一進一退の攻防が続く中、アナスイの身を呈しての加勢もあって、徐倫はC-MOONをストーン・フリーで磔状態にし、オラオラを叩き込める位置まで接近する。
※このあたりの攻防戦は単行本を読もう。密度 が濃すぎて活字で再現出来ない!

吠えるアナスイ「やれッ!とどめを刺せッ!!徐倫ーッ!」。C-MOONは遠隔操作型。プッチは安全な場所からこの攻防を見守っていたが、C-MOONが窮地に追い込まれ姿を現す。彼は既に徐倫の背後に立っていた。「イエス様は十字架にかかる運命を背負っていた。聖母マリア様も息子を失う運命にあった。人間の幸福において『克服』しなければならないのは『運命』だ…。私とDIOにとってのそれは『ジョースターの血統』だった!」。

「オラァア!!」徐倫が振り向きざまに攻撃すると、突然彼女の体が宙に浮かんだ。「なにィイイイイーッ!か…『体』がッ!『空の方向』に!?」。「私の体が『基本』だ。私のいるこの足元で『重力』は逆転する」。空中でもがく徐倫の� ��にC-MOONの拳が叩き込まれた「ウシャアアアア!」。ドグシャァ!プッチはクルリと背を向け立ち去っていく「決着はついた!徐倫にはもう痛みや思考したりする感覚はない。裏返ったのは心臓だ…脳の血液も逆流してるだろうからな」。ズバアッ!徐倫は血を噴出しながら落下していった。



※プッチはなぜケープ・カナベラルを目指したのか。
生前のDIOは16歳のプッチにこんな話をした。「『天国へ行く方法』があるかもしれない。おい、妙な顔をするな。私の言ってる"天国"とは"精神"に関する事だよ。精神の"力"(スタンド)も進化するはずだ。本当の幸福がそこにはある。幸福とは無敵の肉体や大金を持つ事や人の頂点に立つ事では得られないというのは分かっている。真の勝利者とは"天国"を見た者の事だ…どんな犠牲を払っても私はそこへ行く」。プッチが具体的な方法を尋ねると、「一冊のノートに記録してある」。しかし、この翌年にDIOは承太郎に殺され、承太郎は発見したノートを読後に焼却。プッチはノートを見た承太郎の記憶を欲し、徐倫を餌に彼を刑務所におびき出し記憶DISCを抜き取ったのだった。

DIOがエジプトに散って22年後、プ ッチはスポーツ・マックスに命じてDIOの骨に魂を呼び戻させる。DIOはかつてスタンドを様々な角度から研究し、"ザ・ワールド"が進化した先にある世界こそ、人類が進むべき道と結論付けていた。"精神力の表れ"であるスタンドの進化には膨大な精神エネルギーが必要とされる。罪人の魂に一般人よりも強いパワーがあるとDIOは考え(罪人は他人を押しのけてでも幸福になろうとする)、ゆえに『厳正懲罰隔離房』で"緑色の赤ちゃん"としてDIOが骨から再生した時に、植物のように極悪囚人達から養分(パワー)を吸っていたのだ。
DIOのスタンド研究ノートには、太陽と月が並び引力がMAXになる新月の日に「北緯28度24分、西経80度36分」の場所でスタンドが最終進化を遂げると予測し、この時点で『天国の時』が始ま ると刻んだ。プッチには『天国の時』が何か分からなかったが、DIOの指定した北緯・西経の交差地点にはケープ・カナベラルがあった。

ここにロケット打ち上げ場があるのは偶然ではない。自転の遠心力の影響で、この地点は沖合いの海面が50mも高く、新月には海抜が100mも上昇するという。つまり同地は「地球の引力が最も弱い」場所であり、ロケットの打ち上げに地上で一番適した場所なのだ。カナベラルに到着したプッチは叫ぶ「全ての『始まり』に…『重力』があった!この大地も…!!『重力』から始まり…!『引力』ゆえこの世界は星の周りを回るッ!この地でこれから何が起こるのか…!この私の肉体と精神の中に!!」。
プッチはDIO(緑色の赤ちゃん)と融合したことで重力を操るC-MOONを手に入れた。融合後� �プッチの左肩にDIOの影響で星型のアザが出現する(双子のウェザーにもプッチに呼応してアザが現れた)。今後、C-MOONが新月の影響でどうなってしまうのかはプッチ自身にも想像がつかない。とにかく、親友DIOの研究を信じ、彼の語る『天国』の到来を待つだけだ。そして、新月は36時間後に迫っていた。
※C-MOONの名前の由来…Crescent Moon。三日月や新月の意味でこれらは未知や成長の象徴。発展段階にあるスタンドということか。
-----------------------------------------------------------------

徐倫の心臓を破壊し"ジョースター"を越えたと確信するプッチ「私が新月を前に得たものは"無敵さ"なのか?だがあくまで私の求めるものは"強さ"ではなく全ての人間が到達すべき"幸福"だという事を心に戒めておこう。そして空条徐倫は単なる犠牲者。目的達成には必ず付きもののな…試練と犠牲なのだ」。
アナスイ「うおおおお!」エンポリオ「そんなバカなぁああ!」。果たして2人でプッチを倒せるのか?トゥルルルル。その時、エンポリオのケータイがメールを受信した。『娘と神父が出会ったことは感覚で知っている。娘は生きている。だが、まったく無事というわけでもないらしい。私が行くまで徐倫を保護してくれ。おそらく娘は"重力"を封じ� �方法を見つけた。だから助かっている。空条承太郎』。
プッチも徐倫の生存を感じ、彼女が落ちた方向へ急ぐ「どういう事だ?何をしたんだ?空条徐倫!また"ジョースターの血統"が私とDIOの目的を妨げるというのかッ!?」。

焦るプッチにアナスイが攻撃を掛けたが完全に見切られていた「お前は私にとって試練の内にも入らない」。逆にC-MOONがアナスイにアッパーを決めた。バグオァッ!プッチは直感で異常に気付く「はっ!戻れッ!C-MOON!そいつはアナスイではないッ!」。それは亡くなった観光客の遺骸をダイバー・ダウンがアナスイの骨格に変えた囮(おとり)であり、自身はプッチのすぐ背後に迫っていた。「射程内に入ったッ!くらええぃー!ダイバー・ダウン!」アナスイの手刀がプッチの� ��頭部を直撃!…しなかった。プッチは自分の顔面をスタンドで内側に窪ませ攻撃をかわした。頭部が元に戻る「お前は私にとって、釈迦の手の平を飛び回る孫悟空ですらない。ウシャアアアア!」。

プッチがアナスイにラッシュを叩き込もうとした瞬間、舞い戻った徐倫がプッチを攻撃した。激しい攻防の中でC-MOONは徐倫の両腕にパンチを入れる。バギャアァァッ!プッチは吠える「一発ずつ命中ーッ!これでお前は"両腕"を失ったァアアーッ!」。メギャ、メギャ、ヒュンヒュンヒュン。なんと徐倫の腕は裏返らず、『メビウスの輪』を作っている。胸を打撃すると胸もメビウスとなって攻撃を吸収した。ヒュンヒュンヒュン。プッチの額を冷汗が流れる「裏も表もなければ裏返りはしない…裏も表もない『無限の輪』!" 糸"でなら作れる…」。ドドドドド。

2012年4月13日金曜日

結婚できない男のウソのようで本当にあった話(男性会員編) 【 失敗しない結婚相談所選び 】


結婚できない男のウソのようで本当にあった話(男性会員編)」の目次です

結婚相談所の会員の話は、もちろん、各会社のアドバイザーが一番知っていることだと思いますが、次に知っているのが、誰だと思いますか?

そう、「会員自身」です。

やっぱり、利用していると、いろんな話を見たり聞いたりするようで、結婚式の打ち合わせに来ていただいたときに、チラっと「こんな男性会員がいたんだよ〜」と教えてくれました。

ということで、私もチラッとみなさんにお話をしたいと思います。(笑)

恐怖の不潔男
気取る男
言葉のキャッチボールができない男
年齢ダメ出し男
質問大好き、根掘り葉掘り男
「消費税はもつよ」男
結婚後の希望をやたら話す男


恐怖の不潔男

結婚相談所に「結婚したいんですけど〜」って相談に来た男性会員の中で、とんでもない男性がいました。

それは、「不潔男」です。

ごく稀に、こういう人がいるのですが、汚い・臭い・黒いの3拍子そろった不潔男は、当然お相手が見つかるわけがありません!

スーツにネクタイ姿の、一見まともそうに見える男性でも、ネクタイの緩みからのぞく白いワイシャツの襟汚れと革靴を全体に多う乾いた泥汚れ・・・。

2012年4月12日木曜日

2012年4月10日火曜日

MOD/Tool - Oblivion Wiki JP 避難所


Note/MOD/Tool?
Top / MOD / Tool

2011-12-22 Thu 20:30:41 JST


初めに † ¶

 Modやセーブデータを弄る為のToolは多数リリースされています。各自の問題解決からMod開発まで、やりたい事に応じて選択してみてください。
尚、このページではゲーム外でスタンドアローンで利用するものを中心にまとめています

目次 † ¶

  • 初めに
    • 目次
  • 総合
    • Construction Set
    • Nexus Mod Manager
    • Oblivion Mod Manager
    • Wrye Bash
  • 操作
    • BSA Commander
    • BSA UNPACKER
  • セーブデータ
    • ElderFaceLift
    • EssMod
    • Face Exchange Lite
    • INCREMENTAL SAVER
  • Mod関連
    • FCOMhelper
    • Better Sorting Software - BOSS
    • Mod Conflict Detector
    • TES4Gecko
    • TES4Edit
    • TES4Files
    • BAIN Wizard Installation Project
    • BAIN Wizard Converter
    • BAIN Conversion Files (TESCOSI の BAIN作成方法を解説しているWikiより)
  • .ini操作
    • INI Tweaker
    • Tweak
  • その他
    • espexport
    • Font Generator
    • Profile Manager
    • TES4LODGen
      • 注意事項

Construction Set † ¶

  • 公式謹製の開発toolです。Mod作成からちょこっとした改造までいろいろな事ができる奥が深いものです。
  • Wiki内の解説ページ:MOD/Tool/ConstructionSet
  • 機能を拡張するOBSEプラグインConstruction Set Extenderなども。

Nexus Mod Manager † ¶

略称NMM。OblivionのMODダウンロードサイトTES NEXUSと連動しており、TES NEXUSに公開されている、各ダウンロードサイトにある、 DOWNLOAD WITH MANAGER をクリックするとこのツールが起動し、即座に、予め指定しておいてディレクトリにダウンロードが始まります。ダウンロード後は、OBMMの影響を受けて開発されたツールのためか、OBMMとほぼ同じような使い方ができます。

Skyrim、Fallout 3などにも対応しているため、起動時に、Skyrim、Oblivion、Nehrim、Fallout 3、New Vegasなどの、どのゲームのMODを管理するか問い合わせてきます。起動後に切り替えることもできます。

  • MODのダウンロードとインストールがWindows Updateのように簡単になる。ワンクリックでダウンロード、ワンクリックでインストールが売り。
  • 起動するたびに更新を確認するライブアップデート機能搭載。
  • 一度に複数のMODを一括ダウンロード、ダンロードの一時停止/再開機能を持ったダウンロードマネージャを搭載。
  • OBMMのように、複数のファイルから構成されるMODを1つのファイルにまとめることができます。
  • OBMMに対応したomodファイルを読み込める機能もあるようです。
  • 2011年11月20日現在も開発が進んでいます。
  • Wiki内の解説ページ:MOD/Tool/Nexus Mod Manager

Oblivion Mod Manager † ¶

  • Forum
  • 通称OBMM(ObMM, OBM)。MODのロード順を編集したり、複数のファイルから構成されるMODを1つのファイルにまとめることができます。
  • 1つのファイルにまとめたファイルはomodという形式のファイルになり、Activate/Deactivateすることにより、ワンクリックでMODのインストールとアンインストールができるようになるので、MODの管理が大幅に楽になります。
  • 現在も活発に開発が進んでいます。2011年11月20日現在、2008年11月で更新が停止しています。今後は、OMODファイルと互換性がある代替ツールとして、Nexus Mod Managerが役立つかもしれません。
  • 起動には.Net Framework 2.0以降が必要
  • Wiki内の解説ページ:MOD/Tool/OblivionModManager

Wrye Bash † ¶

ModとSavefileを管理するツール。非常に多くの機能があります。
特に有用な機能としては以下のものがあります。

EbT搶̕KƂRԖ


ebT搶̕KƂRԖ

OԖ�/p>

uԏ\AiC`Q[AŌvƂt͋JŌ΂ĂB
uԏ\ƌ΃iC`Q[AiC`Q[ƌΔ߂̓VgvƌC킹ɂ悤Ɍɏô͏ł͂ȂB
Aԏ\̐ݗɊ^l̓A[EfiłBԏ\֌WҁAŌ̋Ɩɂ‚Ă͕ʂƂāAA[Efi̖Oml͋ɂ߂ďȂB

iC`Q[͂PWQONT12ɐ܂PXPONWPRAXO΂ŖSȂB
fi͂PWQWNT8܂łPXPONPOROAWQ΂őEBQl͑S̐lłB

iC`Q[͂PWTSNn܂N~푈ɉpȐ]RŌwƂĊ􂵁AߑŌn΂肩A܂ł̈ÂɊŌVÂn݂lłBẅ̐l`ɕKoꂷlŁAmȂ̂قȂ͂łB

fi͂PWTXN̖kC^ł̐푈ŐƂȂ\tF[m̎S݂ĂPWUQNAu\tF[m̎vovołB
̒ŁA펞̕Ō삷邱ƂړIƂ~ĉAał₩ȎɑgDĂƂ񏥂B
fi͑̎^҂𓾁APWURNQXAەRl~ψiTlψjAuԏ\v^Niԏ\̒ajB
PWUSNAXCX{̏WɂOcJÂWl[u񂪌΂ꍑۑgDƂȂB
̌тɂAm[xa܂^ꂽBAiC`Q[̖͂ȂB

iC`Q[́AfiƓɓlŌ㐢ɖcƂɂȂ邪AUAԏ\^ɂ邱Ƃ͂ȂBǂ납Afi̎咣u{eBAɂ~ĉ̏펞gDA̐ԏ\gDɁA^甽΂vƋ{Tq̒iojɋLĂBAfi̓iC`Q[̎^ĂƂiA[EfiÁEsG[@|AVF̒Auԏ\̑nnҁ@A[EfivɂjB

@utbEEE}jAbNȏl^ȂāAǂłǂłBv

@ul^ăCEEEv

@uǂv܂ˁHv

@uƂẮAmȏ͎g̐グ̂ɍv̂łA卲äӌɂ͎^oˁEEEv

@uv܂ˁHv

@uÁÁEEEv

@uققEEEebTX˂`v

@uAɂȁBAlRZbg𑕔Ă΁Âɂȁv

@ůIebTȐ푈{PɛZĂȂŁAƐi߂ȂIIv

@uttttEEEJiBA܂ȂfɂΗǂ̂ɁEEEv

@uNA܂vĂāIH푈{PŁA펯̑y򂪋l܂Ă悤ȃc̎ȂāAȂƂvĂȂIIv

@uނEEEv

@uےłȂƂ낪A߂ˁv

@u펯̑y˂EEEȂImȈӌȁv

@u͐l炻ڂŌĂ̂EEEv

@uEEEˆzȑǂBȁA]̑ɃtF܂l܂Ă悤Ȗ̐SꌾŐ[‚ł傤ɁEEESgSāAgSĂ܂ˁv

@u]̑ɃtF܂l܂ĂāEEEebTAČܔĂHv

@uH͂ǂłˁHȏƘbi܂ȂȂ̂ŁAbɖ߂܂ˁB

wd_xtɍ͂𐮂‚‚{łA̒xŖ܂悤ȊȒPȍł͂܂łB

قǂ܂łɃVAƂ̍͂͗R̂łB@

AVAɂƂĂ΍܂ŐNȂ̂͑ɖZȂ̂ŁA{̂悤ƑR𗦂ē{ɌĂ̂łB

񋭊ewVA̖{\͗DłxƂ܂ŌꂽXȗ鍑ɎS߂͕̂s"\łB

VÅO̗j͗؂̗jB

ƂĂ͂l悵łAƃxɂȂƐMȂR‚ɂȂAuŏ_Ă̂ł͂ȂHvƎvقVA͐▭̃^C~Oŗ؂܂Ƃ͉ď̊Ԃł͏펯łB

ŌĂ킩悤ȑł͂Ȃ͉̂ďłA̗񋭊ełAwVA͍ňxƌĂ̂łB

VxAASABƎXɎxzi߂ĂVȀ󋵂猩āANΎ̃^[Qbg͓{ł邱Ƃ͖炩łB

̓{͂ȑ卑ɑ_Ă܂̂łB

VAɎxzꂽAWA̍XǂȖڂɉėH

wVAɎxzxƂƂǂ̂悤ȏԂŵH

܂ł܂B

ē{̓VAƂ̐푈]VȂ܂B

̓{̃gbvAɓ̓VA{ɐzAu{͖łтvƋƌĂ܂B

܂ɂ̂ƂA{̖͈Í̈łɕ܂‚‚̂łB

AĎʂ킯ɂ͂܂Bɓ͂l܂B

@

VA~߂̂̓AJ炢ȂB

AAJƌǁAł͒ق󂯂ĂȂ낤B

Ȃ΃VAƑS͂Ő킢A{LɂȂ_ŃAJɒقɓĂ炢AuaŐ푈I点邵Ȃ

͓qłB

卑Ƃ͌VA̐N͌RƂsłAVA{̂Α̗񋭂ɂƂđȋЂɂȂ̂ł͂ȂH

AJ̐_Őオ点AAJ哝̂𓮂Ƃł΂킸ɐc"\oĂB

{͑ɂlXȂƂő΃VAO܂B

̂Ƃ̍ې_͈|Iɓ{m肷̂łB

VA̐푈sׂ͔F߂ȂB͖炩ȐNłAƁv

@uȂɂċC邯ǂȁv

@uĂˁv

@ûO͂ȂłB

Oƒǂ邱ƂƎvĂl͖炩ɊԈĂ܂B

\ʂł͗FDĂAO̖{͑𗘗p邱łB

{lOw^ƌ̂́AwǂC΁AǂĂ邾낤xƎvł܂̑̎ɂ܂B

̋C͂킩Ȃ܂񂪁AƊԂ̕tƁAl̕tƂ𓯃xōl̂͂̔nłB

[lԂ͌ǗpĂIȂ̂͗jؖĂ܂B

AƂɐ^̗Fl͂ȂƂ킯łB

Ă͂܂̓I푈́AƂ̑Sq{n܂Ĉȗ̑푈łB

Ȃɂ瑦ŖSȂ̂łB

Ă̓AWAɂ鉩Fl퍑ƓƗ̖̏Ił܂B

̐킢ɔsꂽAlΎ`̐An͖iAFl͈ꐶl̓zʼn߂˂΂ȂȂƂɂȂĂ܂܂B

m͊F^łB@AmłȂȂSĂo債đS͂ŎɓĂ̂łB

{̓AtKŃVAƓG΂ĂCMXƗQ̈vpсAVAɌ悤Ƃ܂ŌɃm̂͌tł͂Ȃ͂łB

CMXƓg񂾂炢ŃVArrĂȂNJ܂B

AVȂ͑S~܂܂łB

╽a^Ő푈ł̂̓Aj̒B

ƂłB

ē{jő̐킢n܂܂B

]ˎ܂ł̓Ƃ͔וɂȂȂK͂̑푈łB

킢ɂ߁A{̎҂̌嗤ŗ܂B

QORnȂǂ̗LȐʼnlƂ펀҂oȂA{̓AWAł͏߂܂B

AVAŘՂ̎qAo`bN͑܂{ɌĂŒłB

AWAł̏Ão`bN͑j˂ΑS̖ӖƂȂĂ܂܂B

eƂ̊Oő΃VA͖ԂAo`bN͑肳ȂǁA{{͏o̎îłB

PXOTNTPVB

^̓Ă܂B

o`bN͑ur{A͑Aʏ́w{CCxłB

@uc̋pÄɂAeww͂v

̂Đg̊oŖ]񂾂̓{CCŁAA͑͗LȁuT̎@vŃo`bN͑u`̂߂Ah̏𓾂܂B

݂ɓ͂ȂƂuaɎ݁A{̓VA̐NƗ̂łv

@ułȏፑ͕sČĂHȂĂ葹āv

@u{̃vpK_̌ʂłB

I푈͓{̏Ƌȏɂ͏Ă܂Aۂɂ͓{͏̂ł͂ȂAȂƂȂƂ̂łB

푈Γ{ɏڂȂǂ܂łB

ł{{͍ɂ͑叟Ɛ`̂łB̔f͎^ۗ_܂B

̂Ƃ}XR~{̏֒߁Aɑm푈ɓ˓ȂǂƔnȑÎI

ƂӌƁA

̂Ƃ}XR~{̏֒炱AVA͐푈̌p߁A{͓Ɨꂽ̂I

ƂӌłB

ǂ̌ɂꗝ܂B